Archive for the ‘今月の心理行動科学科’ Category

1月の心理行動科学科

2016/1/30 >> 今月の心理行動科学科

2016年が明けました。

今年はどんな年になるでしょう。

1/11の夕方、仙台市で今冬初めての積雪が観測されました。その後毎週積雪が続きました。

 

本学は1/5から授業を開始しました。

1/18は卒業論文の提出締切日でした。4年生は提出後、ほっとする間もなく1/23の卒論発表会に向けて資料作成や発表練習を行います。

1月中に4年間使用したロッカーの鍵を返却する4年生の姿や、学位記授与式の文書が学内に掲示されるのをみると、学生生活の終わりを実感します。

この月は期末試験、レポート提出と1,2,3年生にとっても忙しい時期です。

3年生は、P-ナビで市場調査について学んだり、就活を終えた先輩達から体験談を聞いたり、就活スタート前の足固めを行っています。

 

来月2/21には電力ビルグリーンプラザで学科企画P-スクエアが開催されます。詳しくは、後日、本学のサイトでお知らせします。どうぞお楽しみに。

 

12月の心理行動科学科

2016/1/5 >> 今月の心理行動科学科

朝晩の冷えが厳しくなってきましたね。皆さん、風邪をひいていませんか?

12/5(土)冬のオープンキャンパスが行われました。心理行動科学科では学科企画として、11月のココロサイコロ2015から「まちなみに隠された心理を探る」を発表しました。今回のオープンキャンパスでは、例年行われている学科企画の模擬授業はありませんでしたが、大学全体の企画として大橋先生による受験直前・特別セミナー「試験で実力を発揮するために‐心理学からのアドバイス‐」が行われました。

12/12(土)の午後、藤崎向かいのANNEX多目的ホールで学科教員6名による「試験に合格する心理学講座」が開かれました。それぞれの教員が専門としている心理学をもとに、受験生の役にたつ内容をレクチャーする企画です。リラックスするための方法や、勉強のBGMに最適な曲など、すぐにでも活用できそうな、いろいろなヒントを聞くことができました。

12/14は学科の忘年会。教員も学生も皆が一緒に鍋を囲んで語り合いました。

12/24で年内の授業は最後となりましたが、4年生は卒論仕上げ作業で年末年始も忙しそうです。

 

11月の心理行動科学科

2015/11/30 >> 今月の心理行動科学科

11/14(土)推薦入学試験が行われました。

11/23(月)勤労感謝の日。仙台駅前アエル2階アトリウムにおいて「ココロサイコロ2015」が開催されました。学科の1年生が3班に分かれ、入学後から取り組んできた研究をパネル発表しました。

今回のテーマは「市街地における自転車利用の心理」・「まちなみに隠された心理を探る」・「義援金を寄付する心理 in 2015」です。

前日より8度も低い気温の中、足を止めた方に声をかけ、パネルの説明をし、質問に答え、みんながんばりました。この経験がこれからの学びに活きていくことでしょう。

11/25には仙台で初雪を観測しました。皆さん、風邪をひかないように気をつけてくださいね。

 

10月の心理行動科学科

2015/11/2 >> 今月の心理行動科学科

梨、柿、葡萄・・・果物のおいしい季節になりました。食べ過ぎに注意しましょう!

10/3(土)13時から秋のオープンキャンパスが行われました。心理行動科学科の模擬授業は、友野聡子先生の「見た目と言葉の力~コミュニケーションの心理学」と工藤先生の「競技スポーツの心理学」を行いました。講義館2階ではminiココロサイコロ「義援金を寄付する心理in 2014」を発表しました。

10/17、10/18の大学祭では、毎年大盛況の学科参加企画「ココロミル」を今年も開催しました。この企画はDate FMの「コレカラみやぎ」(10/7放送)でもとりあげられました。

10/27の放課後には3学年対象に社会人コミュニケーション基礎力テストが実施されました。

今月から学科就職支援P-ナビ!が始まりました。セミナーや、面談を通して、就職の不安を解消し、前向きに活動できるように支援していく企画です。3年生の皆さん、是非活用してください。

 

9月の心理行動科学科

2015/9/30 >> 今月の心理行動科学科

東北地方は10日夜から11日朝にかけ、記録的な豪雨となりました。

9/3心理行動科学科のAO入試が行われました。

9/12、9/13は青森のドリームタウンAliと盛岡のイオンモール盛岡南でminiココロサイコロ(実践研究報告)が行われました。 発表テーマは青森「ディズニーの世界を科学する」、盛岡「義援金を寄付する心理」でした。

9/19に後期の授業が開始し、AOの二次試験も行われました。

9/20-9/23のシルバーウィークもあり、あっという間に終わってしまった月でした。

10/3は13時から秋のオープンキャンパス、10/17、10/18には大学祭が行われます。ご来校をお待ちしております。

*在学生の皆さん、後期から副手室はC303に移動し、合同副手室となりました。どうぞよろしくお願いします。