Archive for 7月, 2011

7月のリレーエッセイ(大橋ゼミ3年平野友梨さん)

2011/7/20 >> 在学生によるリレーエッセイ

こんにちは(^o^)
7月のリレーエッセイを担当します、3年の平野です。

6月は雨ばかりで気分も下がりがちですが、学校に行くと、みんなでわいわいできるので天気が悪くても楽しいです★

心理行動科学科にある学会室にはいつも学生が集まって一緒にご飯を食べたり恋愛の話で盛り上がったり時には将来についてなどまじめに語り合ったりしています(^^)

さて、心理行動科学科では、1年生からゼミがありますが、私は大橋ゼミに所属しています。
大橋ゼミでは、3年生でプレ卒論というものをやります。プレ卒論は、4年生に向けて卒論の土台を作ることです。今、そのプレ卒論のテーマを決定するのに模索中です。
この面子で頑張ってます!

先輩方の卒論や、学会の論文を参考にしていますが、どれも面白いもので、私たちもそのような論文に仕上がるように頑張っているところです♪

ところで最近、編入生が加わり、先日先生も交えて彼女の歓迎会をゼミで行ないました!

写真を観ても伝わってくると思いますが、とーっても楽しかったです!普段学校では分からないみんなの姿が見られて貴重な時間でした(笑)

新しい仲間が加わり、私たちも良い刺激をもらっています♪

…そんな感じで学校生活とても充実していて楽しいです☆以上7月のエッセイでした(^O^)

7月の心理学コラム(担当:友野隆成)

2011/7/10 >> 役に立つ!!心理学コラム

研究室と観葉植物と大震災と私

今から約7ヶ月前、研究室で育て始めた観葉植物のことを当コラムで御紹介させていただきました。今回は、その続き話を…
‐‐‐‐‐

この書き出しで、私は3月上旬に当コラムの原稿を書いておりました。観葉植物が更に成長したが、ほとんど変わらない葉とどんどん成長する葉の2パターンがある、というお話でした。原稿を書き上げ、あとは更新されるのを待つだけとなりましたが、3.11の
大震災によってせっかく書き上げたコラムは更新されずお蔵入りになってしまいました。

震災発生時は、私は研究室にいたのですが、携帯の緊急地震速報のけたたましい音に胸騒ぎを感じ、比較的大きな机の下に潜りました。程なくして、過去に経験したことのない激しい揺れが襲ってきて、あり得ない勢いで本棚が倒れてきました。地震がおさま
るまでの長い長い数分間、私は生きた心地がしませんでした。机の下にいたので幸い私は無傷で済みましたが、観葉植物は下敷きになって駄目だろうと半ば諦めていました。しかし、観葉植物は私同様奇跡的に無傷でした!しかも、震災後落ち込んでいる私を
尻目に、何事もなかったかのようにまた新たな葉を生やし、成長を続けています。

パーソナリティには、困難な状況に陥ってもそれを乗り越えて精神的健康を維持することができる“レジリエンス”という概念があります。私の研究室の観葉植物には、相当なレジリエンスがあるのかもわかりません。私もそれにあやかりたいと思った、震災
後の日々でした。