Archive for 8月, 2020

8月の心理学コラム:実はすごい文房具!! (担当: 森 康浩)

2020/8/26 >> 役に立つ!!心理学コラム

世の中にはさまざまな文房具があります。
皆さんはどのような文房具が好きで、愛用していますか。

文房具は文字を書いたり、事務作業をしたりするために用いますが、
人にお願いをするときに効果を発揮する文房具があるのです。
何だと思いますか?

それは「付箋」です
どういう風に使うか想像できますか?

付箋の効果を検証した実験があるのです。
調査に関するアンケートの依頼をする際に、①アンケートに付箋をつけてメッセージを書く、②アンケート自体に手書きのメッセージが書かれている、③アンケートだけを渡すという3つの条件を設定しました。

アンケートの返送率を測定しました。
その結果、①の条件では、75%以上の人が返送してきました(Garner, 2005)。
この背景には、「返報性」というものがあると説明されています。
返報性とは、恩を受けたら、それに報いなければならないという人の傾向です。
誰かに誕生日プレゼントをもらったら、相手の誕生日にはプレゼントあげなきゃなと思いませんか?

つまり、人にお願い事をしようとするときに、ただ単にそのものだけを渡すのではなく、渡すものに付箋をつけて、皆さんの言葉で依頼することに一言添えると相手が応じやすくなります。

試してみて下さい。

8月のリレーエッセイ(木野ゼミ4年 髙橋ひとみさん)

2020/8/11 >> 在学生によるリレーエッセイ

こんにちは、木野ゼミ4年の髙橋ひとみです。今年は梅雨が長かったので8月に入りやっと夏になったな、という感じがしています。熱中症にならないようにこまめに水分補給を心掛けていきたいですね。

さて、今回は卒論についてお話したいと思います。新型コロナウイルスの影響で4月から1度も学校には行けていませんが、私たち4年生は卒業論文に取り掛かっています。私の場合は3人のグループ研究なので、最初のうちは「会えないのにどうやって研究計画を進めたらいいんだろう?」と思っていました。現在は、遠隔授業のために大学が用意してくれたTeamsというWebアプリを使って、3人で通話をしながら、一つのファイルをそれぞれのPCで同時に開いてお互いに書き込んだりして研究計画を進めています。直接会って研究計画を進めていたら1台のパソコンを3人で使っていたと思うので、これはオンラインならではの特権なのではないでしょうか?とっても便利です!!!

ゼミもオンラインで行っており、毎回3班ずつ研究計画を発表しています。自分たちが発表する際は毎回とても緊張してしまいますが、先生やゼミメンバーから的確なコメントを貰えるので、何がダメだったのかを把握し改善することが出来ます!

まだまだやることはたくさんあるので、後期もメンバーと協力し合いながら満足のいく卒業論文を書き上げたいと思います!

TEAMSを使って,3人で通話しながら遠隔で作業しているときのPC画面です。真ん中が計画書ファイル共有画面,右下が通話機能画面です。なかなか便利です。