Archive for the ‘今月の心理行動科学科’ Category

9月の心理行動科学科

2023/9/29 >> 今月の心理行動科学科

秋の気配もいよいよ濃くなってきましたね。

9月9日から後期の授業が開始されました。

9月16日にオープンキャンパスが行われました。
木野先生による学科紹介や大橋先生による模擬授業「ヒューマンエラーを心理学で防ぐ」、実践研究報告「娯楽施設の心理学」などの企画を用意しました。

9月18日は宮城学院の創立記念日でした。
1886年の宮城女学校設立から137年です。ちなみに心理学の成立は1879年。
宮城学院より7年だけ先輩です!笑

10月14・15日は大学祭が行われます。
心理行動科学科では学科の学びを活かした大好評企画「ココロミル」を今年も開催します。
ぜひお越しください!

 

8月の心理行動科学科

2023/8/31 >> 今月の心理行動科学科

日中はまだまだ暑いですが、朝夕は過ごしやすくなってきましたね。

大学は8月4日が前期の授業最終日でした。

8月10・11日には秋田市の秋田拠点センターALVE1階きらめき広場で、21日・22日には青森市の青森観光アスパム1階フォレステージと福島市のMAXふくしま3階催事スペースにて「miniココロサイコロ」を開催し、昨年度の1年次生が半年かけて取り組んだ研究成果をパネル展示形式で発表しました。

8月26日にはオープンキャンパスが開催されました。

心理行動科学科は千葉先生による模擬授業や木野先生による学科紹介、森先生による入試対策などの企画を用意しました。

高校生だけではなく保護者のみなさんも熱心に聴いてくださいました。

十五夜も近づいてまいりました。心穏やかに、秋のお月見を楽しんでくださいね。

オープンキャンパスの様子

7月の心理行動科学科

2023/7/31 >> 今月の心理行動科学科

冷やしたスイカがおいしい季節ですね。

7月15日に卒論中間発表会を行いました。
4年生が学科学生と教員を前に、現在取り組んでいる卒論のテーマを発表しました。質問に答え、アドバイスを得て、さらに深く進めていくことができる貴重な場です。

7月27日に中澤吉高氏(仙台家庭裁判所石巻支部 主任家庭裁判所調査官)をお招きして、「家庭裁判所における調査官の役割」についてお話しいただきました。

7月28日には東北少年院の法務教官にお越しいただき、心理技官等の心理学を少年犯罪に活かす仕事についてのお話や、少年鑑別所、少年院等の施設のお話などを伺いました。

7月31日には福祉の現場(母子生活支援施設)で活躍するOGをゲストとしてお招きし、お話を伺いました。

7月30日はオープンキャンパスが行われました。
心理行動科学科は学科紹介や模擬授業、入試対策講座、学生による実践活動報告などが行われました。

暑さはまだ続くようです。熱中症にはお気をつけください。

卒論中間発表会の様子

 

6月の心理行動科学科

2023/6/30 >> 今月の心理行動科学科

6月12日、言語聴覚士(ST)の説明会が行われました。
仙台青葉学院短期大学 言語聴覚学科の鈴木將太先生にお越しいただき、言語聴覚士の仕事内容,活躍の場,資格取得などについてお話を伺いました。
また、本学科卒業生・仙台青葉学院短期大学 言語聴覚学科1年次在学中の鈴木珠緒さんにオンラインで接続し、STを目指したきっかけ、社会人選考での受験のための情報収集や準備、短大での学びの様子などについて伺いました。

6月25日オープンキャンパスが行われ、たくさんの方にお越しいただきました。
心理行動科学科は、森先生による学科紹介や、総合型選抜・学校推薦型選抜対策講座、友野先生による模擬授業「不安を感じやすいのはどんな人?​―不安と性格の心理学―」、在学生による実践研究報告「相手の「本当の気持ち」を解き明かす」などの企画を用意しました。

次回オープンキャンパスは7月30(日)に開催します。

言語聴覚士説明会の様子

 

5月の心理行動科学科

2023/5/31 >> 今月の心理行動科学科

新緑の季節です。学内は藤、ツツジが満開となりました。

5月23日には新入生歓迎会があり、心理行動科学科の1年生も参加しました。

バレーボールに出場したチーム「世界ランキング2位」は、初戦で敗れたものの敗者復活を勝ち上がり、教職員チームに勝利し、3位となりました。

5月28日は大学後援会総会が行われ、保護者の方々が総会、進路相談、学科の懇談会に出席されました。

5月29日には心理行動科学会総会が開催され、2023年度の委員が承認されました。

委員の皆さん、一年間よろしくお願いします。