Archive for the ‘学生委員通信’ Category

11月の学生委員通信:第1回スポーツ大会開催!!

2022/11/21 >> 学生委員通信

みなさん初めまして、こんにちは。学生委員3年の森山彩貴です(*^_^*)

秋と言えば何を想像しますか?芸術の秋、読書の秋、食欲の秋?
色々ありますが、私たちは「スポーツの秋」ということで11月6日(日)に心理行動科学科初となるスポーツ大会を開催しました~!参加していただいた皆さん、本当にありがとうございました。

今回のスポーツ大会、実は、準備が今年の6月から始まっていたのです(;゚ロ゚)何度も話し合いを行いながら取り組んでいたのですが、初めての試みということもあり思うようには進みませんでした。皆でちょーっと焦りながら準備を行っていたのですが気づいたら1週間前!このままでは間に合わない!ということで本番前の最後の7日間は少しでも時間があれば集まり、解散後は長文LINEでのやりとりによって、なんとか準備が完了しました。

大会では前半にミニゲーム(○×クイズ・イントロクイズ)、後半にドッジボール・バレーボールを実施しました!実施した4つ全てに準備段階からの沢山のエピソードがあるのですが伝えたいことが多すぎてどこから話せばいいでしょうか。。。いま、書きながら頭の中がプチパニックです笑。
ミニゲームに関しては、盛り上がってくれるのかなという不安がありました。いざ始まってみると、○×クイズでは正解が発表されるごとにリアクションがあり、チーム対抗のイントロクイズでは少し離れた所にあるマイクを取ったチームに回答権を与えるというルールだったため全力ダッシュ!で答えにいく姿がみられました。私たちが想像していた以上に白熱していましたよ~\(^O^)/
後半の2つの競技については、練習時間を設けていました。ですが、それが必要ないほど上手で、スピード感と迫力のある試合が行われました!学年の壁を越えたチーム編成でしたが上手にコミュケーションをとり、お互いに声を掛け合いながらプレーしていました。

後日、筋肉痛に襲われた~という声を聞きました。参加していただいた皆さんは大丈夫でしたか?私たち学生委員は無事に終わった安心から心地良い疲労感でいっぱいになりました(^_^.) (だいぶ長くなってしまったのでこの辺で失礼しまーす!)
参加して頂いたみなさん、何度も力を貸して頂いた先生方、ありがとうございました。

最後までお読みいただきありがとうございました。
全体の集合写真をどうぞ!!

10月の学生委員通信:3年ぶり!対面での大学祭!

2022/10/19 >> 学生委員通信

皆さん、こんにちは!学生委員3年の酒井悠妃です!

私はこの度、心理行動科学会企画「ココロミル」の大学祭委員長を務めました。大学生活のうちに、「何か大きな仕事をしたい!」という単純な思いから大学祭委員長に立候補しました!

今年は3年ぶり対面での開催でした!( ; ; )私自身大学祭に参加するのが初めてで、新型コロナウイルスが流行する前のココロミルを企画していた先輩がいないため、全て0からのスタートでした。最初は何もわからなくて、ミスが連発でした。説明会に参加し忘れたり、机椅子の個数が少な過ぎたまま企画書を提出したり、ミスに気づかないままパンフレットを250部印刷してしまったり…笑 でも全てなんとかなりました!最初は参加者人数があまり確保できず、どのようにすれば今年も盛り上がるのかと試行錯誤を重ねました。私は自分がココロミルを参加者に楽しんでもらいたい、お客様に楽しんでもらいたいという強い思いからひたすら声を掛けて人数を確保し、お客様が入場しやすいような雰囲気を心がけるためにインスタグラムの作成、オリジナルでパネル作成、フォトスポットを作成しました!それが以下の写真になります!(沢山のお客様がフォトスポットを楽しんでくれました!)

当日はどのブースも大盛り上がりでした!(^○^)私は性格診断を担当し、老若男女のお客様の対応をしていく上で「説明がわかりやすい!」「マイナス面が自分に当たってて面白かった!」「心理行動科学科が気になってたので更に興味が湧いた!」と、暖かいお言葉をお客様から直接頂いてとても嬉しかったです!自信がつきました!

大変な面が多くて一時はどうなるかと不安に押しつぶされそうになりましたが、先生方、先輩方、同級生、後輩、学生委員の支えがあったおかげで最後まで大学祭委員長を務めることができました!( ; ; )

大学生活で一生懸命に取り組んだことがあまりなかったので、現在、達成感に満たされています!笑 来年、ココロミルを企画する後輩には更にココロミルを盛りあげていただきたいです!

ココロミルにご来場して頂いたお客様、ご協力して頂いた皆様、本当にありがとうございました!

9月の学生委員通信:後期の授業が始まりました!

2022/9/20 >> 学生委員通信

みなさん、こんにちは!学生委員3年の八代です。

9月に突入し、朝・晩の気温が下がってだいぶ快適になってきました。ですがまだ日中は日差しが暑いですね!温度差が激しく疲れが溜まってしまいますが、みなさんも体調に気をつけて過ごしていきましょう!

さて、夏休みが終了し、いよいよ後期の授業が開始しましたね。夏休みは満喫できましたか?3年生はこの夏に心理学検定を受けた方も多いと思います。受検したみなさん、大変お疲れ様でした!私は友人と地元の花火大会に行ったことが印象深い思い出です。夏といえば花火ですよね!みなさんは何を思い浮かべますか?夏休みの思い出も是非聞いてみたいです^ ^

そして、いよいよ大学祭まで残り約1ヶ月となりました!私たち学生委員は大学祭と、その後に行われるスポーツ大会に向けて着々と準備を進めている最中です。大学祭が対面で実施されるのは何と!3年ぶりです!初めて対面での大学祭に運営側として参加できるのがとっても楽しみです!もちろん不安もありますが、きっと上手くいくと思います!多くの人に楽しんでもらえるように精一杯活動していこうと思います!

ここまで読んでいただきありがとうございました!それでは後期も元気に楽しんでいきましょう!

8月の学生委員通信:夏休みーーー!!♪♪

2022/8/17 >> 学生委員通信

こんにちは!3年川畑都湖です!
最近またコロナウイルスの感染者数が増加してきましたね、、もういつになったら無くなるの!!と思いながら過ごしています(ˊᵕˋ;)コロナウイルスの他にもいろいろな感染症が出てきて、この先どうなっていくのでしょう( .. )

8月ということで、やっと夏休みに入りましたー!!課題も全て終わって開放感がすごいです!!以前のようになんでもできる訳ではないですが、たくさん思い出を作れたらいいなと思っています!皆さんも感染対策をしながら、素敵な思い出を作ってください!

学生委員の活動としては、大学祭とスポーツ大会の準備をしています!新体制の学生委員なので、皆分からないことだらけです!でもそれはそれで楽しい!分からないからこそ自分達で自由に進められる気がしてとっても良いです!皆それぞれ持っている強みがあるので、一緒に活動することでより良いグループになっていると思います!私1人では難しいことも周りの友人が助けてくれるので、本当に友人の大切さを感じます、、。昨年までコロナウイルスにより学校行事が少なかった分、今年度は学生の皆さんが楽しめて思い出に残るような企画運営を頑張ります!( ¨̮⋆)

 

7月の学生委員通信:学生委員として活動して考えたこと

2022/7/15 >> 学生委員通信

皆さん、こんにちは!今年度から学生委員として携わることになりました、学芸学部心理行動科学科2年の古林日和です。私が学生委員に入ろうと考えた理由は、学生委員で活動した経験を通して、協調性と物事に対して柔軟に対応できる力を身に付けたいと思ったことがきっかけです。任命して頂いてから約1ヶ月が経ち、まだまだ分からないことばかりですが、先輩方や前年度から活動している同級生に力を借りながら学生委員の一員として頑張りたいと思います。
学生委員として活動してみて感じたことは、オープンキャンパスや大学祭など、学校行事を通して宮学を活気づけることはもちろん、多くの人に宮学の良さを発信していくことも大切だということです。今年から本格的に対面での授業が始まり、徐々にコロナ禍前に近い学校生活を送れるようになった今だからこそ、沢山の人に宮学のことを知ってもらえるような活動をしていきたいと考えています。
また、6月26日に開催されたオープンキャンパスに参加して感じたことは、多くの高校生が宮学に興味を持ってくれているということです。私が高校生から頂いた質問の大半は、大学生活や学科の雰囲気、サークル活動に関連するものでした。沢山の高校生から宮学が期待されていると気付き、これを踏まえて来年度も多くの新入生を迎え入れられるよう、また、入学後も充実していると感じてもらえるよう考えて、活動に取り組んでいきたいと思います。