Archive for the ‘在学生によるリレーエッセイ’ Category

1月のリレーエッセイ(大橋ゼミ1年菅野友梨香さん)

2012/1/20 >> 在学生によるリレーエッセイ

1月のエッセイを担当します、
大橋ゼミ1年の菅野友梨香です。

年が明けて早くも2012年になりましたね!
みなさん、今年はどんな年にしたいですか?
私は、学業・恋愛・美容・バイトなど全てにおいて輝ける素敵な1年にしたいです!(…なんて夢を語ってみたり(笑))

それはさて置き、現実はもうすぐ2学期修了ということで、来週からテスト三昧です(;o;)
なので、最近は空きコマや放課後を使ってみんなで勉強会をしています!

みんなでやるとあっという間に時間が過ぎ、楽しく勉強ができます♪

テストまであまり時間はありませんがしっかり勉強をしてテストに臨みたいと思います!

みなさん頑張りましょー(^o^)!

12月のリレーエッセイ(友野ゼミ2年中山梓さん)

2011/12/20 >> 在学生によるリレーエッセイ

こんにちは(^^)/
12月のエッセイを担当します!!友野ゼミ2年の中山です。
今年も寒い季節がやってきました
原付で登校していると、寒さが身にしみます。
12月は光のページェントにクリスマスとイベントが盛りだくさんですね!
私もウキウキしています(^^♪

ところで、12月6日は私の20歳の誕生日だったので、忘年会ともう1人の子のサプライズ誕生会もかねて、みんながパーティーを開いてくれました(#^.^#)

そこで、夢クジなるものを引かせてもらったのですが・・・なんと!!
1等の3万円分の割引券が当たってしまいました!!(笑)
その割引券でP科飲みを企画中です?

ちなみに、私は1月に成人式を迎えるのですが、どんな髪型にしていこうか迷っています(^_^;)
皆さんはどんな髪型にしましたか?どんな髪型にしたいですか?
人生の節目なので張り切っていきたいと思います!!

11月のリレーエッセイ(佐々木ゼミ3年佐々木美帆さん)

2011/11/20 >> 在学生によるリレーエッセイ

11月のエッセイ担当の佐々木美帆です。
私は、佐々木先生のゼミに所属しています。全員で7人という少人数ですが、皆仲がよく、先生を中心に毎回楽しくゼミを行っています。そんな3年ゼミですが、今1つのテーマのもと、実験計画を練っています。
そのテーマとは・・・

・・・『カラオケ』です!!
このテーマで進めていくにあたり、大学の中にカラオケルームを作ってしまいました!!
ソファも入ってなかなか居心地がいいです(笑) このことをほかのゼミの人に話すと「羨ましい」といわれます。でも、あくまでも研究用です。
私たちのグループは、背景の映像や歌詞の字幕をいろいろ変えて試しています。いずれ後輩の皆さんには実験協力をお願いすると思いますので、そのときはよろしくお願いします。

10月のリレーエッセイ(工藤ゼミ4年石田伸江さん)

2011/10/20 >> 在学生によるリレーエッセイ

こんにちは★

10月のリレーエッセイを担当します工藤ゼミ4年の石田伸江です。
今年も暑い夏が過ぎ、秋らしくなってきましたね。

いつも工藤先生にはうるさいと言われるほど(笑)
仲良く元気なくどゼミの様子を紹介します!
先日みんなで研究室に集まると…
工藤先生が韓国のお土産をくださいました(^^)
なんといいお値段のパック!女子大生たちの欲しがるものをわかっています(笑)先生さすがです!!
みんなお土産もらってご機嫌でーす♪♪これで美肌を目指しましょー!

美肌を目指しながら卒論に向けても頑張るくどゼミでした。

9月のリレーエッセイ(木野ゼミ1年前田千里さん)

2011/9/20 >> 在学生によるリレーエッセイ

こんにちは(^O^)
9月のエッセイを担当します、木野ゼミ1年です!

私たちは夏休みももう終盤に入っています。
夏休み中の方、既に終わってしまった方、十分満喫できたでしょうか?
大学生の夏休みは、バイトを頑張る人、ゼミなどの学業を頑張る人、自分の趣味を楽しむ人など、人それぞれです。
大学の夏休みは、自分の自由時間が多く、充実した夏休みを過ごせます!

木野ゼミのメンバーです!本当はもっと多いですが!

前期の授業を終えて、だいぶ大学生活にも慣れてきました(^-^)
はじめは、友達ができるか、授業をどう受けたらいいのかなど、心配しました。
ですが、5月に大学が始まってすぐにあった1泊2日の学科オリエンテーションを通して友達もたくさんでき、授業の取り方や受け方を先生方から丁寧に聞けて、大学生活に慣れることができました!
心理行動科学科は皆仲良しで、空きコマ(自分の受ける授業がない時間)などによく集まって話したり、勉強したりしています。

大学のテストは高校とは違って、先生によって日程が違ったり、形式が違ったりして戸惑いました。
無事テストに合格して単位が取れて、一安心しています。
後期もこの調子で頑張ります!

最近、季節の変わり目で体調管理が難しくなってきましたが、風邪には気をつけてお過ごしください。
以上、木野ゼミ1年生でした(^O^)ノ