Archive for the ‘ココロサイコロ’ Category

2014年度夏の「miniココロサイコロin福島」を開催しました

2014/9/1 >> ココロサイコロ

8月30日(土)・31日(日)に、福島市アクティブシニアセンター・AOZ(アオウゼ)にて、miniココロサイコロin福島を開催しました

ココロサイコロは、本学科1年次生が研究した成果を広く一般の皆様に公表するものです。

今回は、昨年度に研究した成果のなかから「エスカレータはどう乗る!?-安全利用のために―」の発表でした。仙台市内の駅や商業施設で約6,000人の行動を観察した成果と、観察だけではわからない利用者の意識を調べるために中高生から成人まで約600人にアンケート調査をした結果をご報告しました。

本学の特別公開講座や他の目的で施設にお越しになられた高校生および一般の皆さまが足をとめ、学生たちの説明にじっくりと耳を傾けてくださいました!多様な年齢層の方々から、利用意識や福島市内での利用状況について生の声をお聞きしたことで、考察を深め、研究発展のあらたな視点を得ることができました。

また、今回の発表を通して、学生たちはプレゼンテーション能力を磨くとともに、会場運営についても実践的に学ぶことができたのではないかと思います。多様な目的でご来館の皆さまにどうしたら足をとめて自分たちの発表を聞いてもらえるか、会場の特徴や人の流れを考慮して効果的な案内ができるよう、お互いに知恵を出し合いながらいろいろと工夫していました。

このような学外での学びの場にご協力くださいました皆さまに感謝申し上げます。

なお、本研究成果をまとめた資料は、こちらからダウンロードいただけます

10月4日(土)のオープンキャンパスでも発表いたします。大学生の学びとはどんなものか、ぜひご来場・ご見学ください。

 

■■■ 次回のminiココロサイコロのご案内 ■■■

9月6日(土)・7日(日)に、山形市と盛岡市で開催します

テーマは、山形市「視覚イリュージョン」、盛岡市「続々・義援金を寄付する心理」です。

お近くの皆さま、ぜひお立ち寄りくださいませ。

(木野記)

「ココロサイコロ2013」開催報告

2013/11/28 >> ココロサイコロ

今年も11月23日(祝)に,学科企画展「ココロサイコロ2013」を仙台駅AER2階アトリウムにて開催しました。
本企画は,学科の1年生が半年かけて研究した成果を広く一般の皆様に向けてご報告するものです。

当日は,のべ250名ほどの方に足を止めていただき,ご見学いただけました!
学生たちの発表に真剣に耳を傾け,貴重なコメントを頂きましたこと感謝申し上げます。
いただいたご意見は大学に戻って,再び検討したいと考えております。

一般の方ばかりではなく,保護者の皆様にもお越しいただき,学生たちの半年間の学びの成果の一部を知っていただくことができました。
日ごろの大学でどんなふうに頑張っているのかを,教員から保護者の方に直接お伝えする機会ともなりました。

他にも,卒業した1期生~3期生,現4年生~2年生も,何人かがそれぞれに顔を出してくれて,1年生たちの励みになりました!
また,学長先生も会場にお越しくださり,学生たちの士気も一層高まりました!

今年は3つのテーマで発表がありましたが,どのテーマで研究した学生たちも,内容決定から,まとめあげるまでの作業,そして当日の発表で,多くのことを学ぶことができたのではないかと思います。
いかに考えるか,いかに表現するか。そして何よりチームワークの大切さに気づいたのではないでしょうか。一人では決してなしえなかったことを,みんなの力を合わせることで実現できました。この力を今後の学科での学びに結びつけていってほしいと思います。

こうした学びの場にご参加くださいました皆様に感謝申し上げます。

(木野記)

追記:学生たちの研究の一部が11月27日(水)の読売新聞朝刊(地域欄)で紹介されました!

2013年度夏の「miniココロサイコロin盛岡」を開催しました

2013/9/3 >> ココロサイコロ

8月31日(土)・9月1日(日)に盛岡市のイオンモール盛岡南にてminiココロサイコロin盛岡を開催しました。
miniココロサイコロは、本学科2年次生が1年次に半年間かけて研究した成果を、
大学のある仙台を離れ東北各地で広く一般の皆様に公表する企画です。

今回は、昨年度に半年かけて研究した成果のなかから「続・義援金を寄付する心理」についての発表でした。
一昨年度に検討した「人は、なぜ義援金を寄付するのか?」に加え、
昨年度は「時間が経過すると、人は義援金寄付に対する意識が変わるのか?」についても、
実際に義援金募集活動を行いながら新たな実験や調査を行い、心理学的な考察を試みました。

会場がショッピングモールの一画ということもあり、当日はご家族連れでお見えになられた方が多く、
学生たちの発表に暖かいコメントをたくさんいただきました。
お越しになられた皆様に、感謝申し上げます。

また、義援金募集活動で集められた義援金を、ちょうど発表会場がある岩手県に寄付したことから、
参加した学生たちには自分たちが行った活動が社会に繋がっている実感を持ってくれたことと思います。

なお、今年も11月23日(土・祝)に、ココロサイコロ2013をアエルで開催予定です。
現在、1年次生が発表に向けて研究に取り組んでおります。
詳細が決まり次第お知らせいたしますので、是非お越しくださいませ。

(友野記)

2013年度夏の「miniココロサイコロin福島」を開催しました

2013/9/3 >> ココロサイコロ

8月31日(土)・9月1日(日)に福島市アクティブシニアセンター・AOZ(アオウゼ)にて
miniココロサイコロin福島を開催しました。
ココロサイコロは本学科1年次生が研究した成果を広く一般の皆様に公表する本学科独自の企画です。

今回は、昨年度に半年かけて研究した成果のなかから「無意識を科学する」についての発表でした。
写真を撮られるときにしてしまうポーズや、誰かの動きにつられてしまう行動などの分析を、
延べ2000人以上の調査から明らかにしたものでした。

会場はシニアセンターとはいうものの、同じ階に自習室、上の階に映画館があることから、
高校生も多く来館されていたこともあって、一般の方だけでなく高校生にも話を聞いてもらえたようです。
2日間で計102名の来場のうち約四分の一が女子高校生でした。

参加した学生にとっても、これから大学進学を目指す後輩との会話を通じて
大学で学ぶ意味を改めて実感したようです。
また、一般の方に心理学という学問の面白さを伝えていくことで
コミュニケーションの能力を磨いてくれたことと思います。

今後も、学生の皆さんの実践経験をサポートする取り組みを続けていきたいと思います。

(大橋記)

2013年度夏の「miniココロサイコロin山形」を開催しました

2013/8/22 >> ココロサイコロ

8月10日(土)・11日(日)に山形県生涯学習センター遊学館にてminiココロサイコロin山形を開催しました。
ココロサイコロは本学科1年次生が研究した成果を広く一般の皆様に公開するものです。
今回は、昨年度の1年生が半年かけて研究した成果のなかから「介護職員のココロ」についての発表でした。

山形県図書館や本学の特別公開講座のために遊学館にお越しになられた皆さんが足をとめてくださり、
学生たちの説明に熱心に耳を傾けてくださいました!
介護職をご経験の方や介護の現状に関心をお持ちの方々から貴重なご意見もいただき、さらに学びを深めることができました。
ご来場の皆様に感謝申し上げます。

次回は8月31日(土)、9月1日(日)に、福島市と盛岡市で開催します。

お近くの皆様、ぜひお立ち寄りくださいませ。

(木野記)