学科が目指すこと

アットホームな雰囲気の中、個々の音楽経験に応じた丁寧な指導を行います。さまざまな発表の機会を通して、確かな「人間力」を培います。

教員からのメッセージ

音楽科は小規模な学科ですが、対象となる音楽の世界は、宇宙のように広大です。そこにはすべてがあります。若者の情熱、老人の叡智、君主の威光、民衆の夢、などなど。音楽をしっかり勉強すれば、単に演奏能力や専門知識が身につくだけではなく、人や社会のなりたちについて、じつに多くのことを学べるでしょうし、人と意思疎通を行う能力も磨かれるでしょう。音楽とは、充実した人生を送るための、確かな土台を与えてくれるものなのです。
音楽科のカリキュラムはさまざまなニーズを考慮してつくられているので、専攻実技を中心に、アンサンブル、音楽史や音楽理論、教職関連科目をバランスよく学ぶことができます。さまざまな領域の教員がおりますので、4年間を過ごす中で、きっと多くのすばらしい出会いがあるでしょう。ぜひ皆さんも一度、音楽科の催しに足を運んでみてください。心よりお待ちしています。

井坂 惠 教授(声楽)

3つのポイント

1

音楽に関わる幅広い知識を習得

専攻の授業のほかに必修科目として合唱の授業、副科として声楽・ピアノ・管弦楽器の授業を履修できます。鍵盤楽器の専攻生には、チェンバロやパイプオルガンの演奏法を学ぶチャンスも。4年間のカリキュラムを通して、音楽に関わるオールラウンドな知識と技能を習得できます。

2

学びを生きた力にする豊富な発表機会

毎年秋に「音楽科コンサート」、3月に「卒業演奏会」を開催。鍵盤楽器の専攻生は、礼拝堂でパイプオルガンを演奏する機会もあります。学内行事のほか、学外から依頼を受けて演奏や歌を披露することもあるなど、発表機会の豊富な、恵まれた学習環境です。

3

専攻領域の技能を存分に磨ける環境

「専攻実技」では第一線で活躍する演奏家・作曲家が直接個人指導。プラクティスルームが完備されているので、専攻領域の技能を存分に磨くことができます。さらに器楽コースと声楽コースでは、オーディションに合格すると、「演奏家養成特別実技」(週90分)の授業も履修できます。

データでみる学科の特長

1!

東北で音楽科を有する大学

4年制大学で音楽を専門に学ぶことができるのは、東北では宮城学院女子大学だけです。

4台

キャンパス内のパイプオルガン

本学音楽科学生は、そのうちの2台、礼拝堂とハンセン記念ホール(音楽館)のオルガン、それぞれタイプの異なるオルガンでレッスンを受講することができます。

18専攻

学べる専攻数

2016年に音楽科は「器楽コース」「声楽コース」「作曲コース」の3つのコースを設けました。器楽コースには16の専攻が設けられており、自分の専門分野を極めながら、興味や関心に応じて幅広く学ぶことができる環境が整っています。

学びの紹介

器楽コース ピアノ専攻
オルガン専攻
弦楽器専攻 ヴァイオリン・ヴィオラ、チェロ、コントラバス
管楽器専攻 フルート、オーボエ、クラリネット、サクソフォーン、ファゴット、ホルン、トランペット、トロンボーン、ユーフォニアム、チューバ
打楽器専攻

<コース別専門科目>

【器楽コース】
「専攻実技」では、それぞれの資質や学習経験に応じた丁寧な指導を受けることができます。 オーディションに合格した学生は「演奏家養成特別実技」を履修することができます。 「室内楽」や「オーケストラ」など、アンサンブル科目も充実しています。

【声楽コース】
「声楽実技」では、それぞれの資質や学習経験に応じた丁寧な指導を受けることができます。 オーディションに合格した学生は「演奏家養成特別実技」を履修することができます。 「専攻合唱」では様々な合唱作品に触れ、アンサンブルに必要な技能を習得します。

【作曲コース】
「作曲実技」では、楽器の編成や音楽理論など、多岐にわたる知識を身につけ、様々な編成での課題に取り組みます。 現代作曲家の作品に触れたり、音楽出版社など音楽業界の現場を知るために校外実習を行うこともあります。

<基盤科目>
「ソルフェージュ」「和声法」などを通して、音楽の専門的な訓練のための土台を確実に身につけます。「西洋音楽史」では、音楽作品の成り立ちや時代による特徴を学びます。

<応用実践科目>
専攻の学習をさらに豊かにするため、「民族音楽学」「日本音楽史概論」「鍵盤音楽史・声楽史」など、多様な音楽の姿を学びます。 副科実技ではさまざまな楽器に取り組むことができます。オーケストラに参加したり、指揮法を学んだりします。

<キャリア形成科目>
卒業後の進路に具体的に結びつく学習をします。教育現場で必要とされる指導法、さまざまな楽器(和楽器を含む)の演奏法、鍵盤楽器による伴奏法を学ぶほか、実際に演奏会を企画するなどの体験的学習に取り組むこともあります。

取得可能な資格・免許

・中学校教諭一種免許状(音楽)
・高等学校教諭一種免許状(音楽)  ほか

オンライン・レッスン

本学の教員がオンラインでレッスンします。希望される場合は、音楽科までお問い合わせください。

音楽科教授陣による夏期講習会

「音楽大学に入るためには、どんな風に勉強すればいいの?」というあなたの疑問に答えます。大学のレッスンを体験し、新しい世界をのぞいてみませんか?

■開催日時:2023年8月5日(土)~6日(日)
■場所:本学音楽館
■申込締切:2023年7月22日(土)
※今年度の申込は終了しました。2024年度の開催については決まり次第お知らせします。

よくある質問

音楽科についての質問をまとめました。

SNSではコンサートやイベントの情報など、音楽科の活動の様子を投稿しています。ぜひフォローしてくださいね!