長谷部 弘 学長プロフィール

長谷部 弘(はせべ ひろし)
【出身地】福島県福島市。1955年生まれ。
【学位】博士(経済学)
【略歴】
1974年福島県立福島高等学校卒業後、東北大学経済学部入学。
1978年東北大学大学院経済学研究科に進学(日本経済史専攻)。その後東北大学経済学部助手を経て1985年に東北大学教養部講師、1989年に助教授、そして1993年から東北大学大学院国際文化研究科助教授。同年文部省在外研究員としてCalvin Theological Seminary & Archives(Grand Rapids, Michigan, U.S.A.)で日米交流史に関する調査研究に従事。
1999年から東北大学大学院経済学研究科教授(日本経済史担当)。2021年停年退職。
東北大学名誉教授。
【主な学会活動・社会貢献】
学会活動:社会経済史学会(評議員・理事)、日本村落研究学会(理事・会長)。他に比較家族史学会、市場史研究会の会員。
社会貢献:仙台市史や石巻市史の調査研究委員、福島県伊達郡各自治体史の編集・執筆活動に従事。東北学院理事(2016〜19年)。