本学における生活環境科学に関する研究を推進し、生活環境科学の進歩、および教育の向上に資するとともに、広く学術文化の発展に貢献することを目的として2000年に設置されました。(1966年に設置された生活科学研究所を前身としています)
所員紹介
所長 | 長谷川 麻子 |
主 任 | 緑川 早苗 |
◆研究員22名
(敬称略・アイウエオ順)
青木 拓巳 | 教育学科 | 市野澤 潤平 | 現代ビジネス学科 |
鎌田 由香 | 食品栄養学科 | 後藤 知子 | 食品栄養学科 |
濟渡 久美 | 食品栄養学科 | 佐藤 芳治 | 生活文化デザイン学科 |
櫻井 美幸 | 人間文化学科 | 佐々木 ルリ子 | 食品栄養学科 |
佐藤 陽 | 食品栄養学科 | 丹野 久美子 | 食品栄養学科 |
田中 一裕 | 一般教育部 | 戸野塚 厚子 | 教育学科 |
永田 貴聖 | 現代ビジネス学科 | 長谷川 麻子 | 生活文化デザイン学科 |
藤田 嘉代子 | 生活文化デザイン学科 | 星 祐二 | 食品栄養学科 |
正木 恭介 | 食品栄養学科 | 舛井 道晴 | 現代ビジネス学科 |
益見 厚子 | 食品栄養学科 | 緑川 早苗 | 食品栄養学科 |
安田 直民 | 生活文化デザイン学科 | 渡辺 圭佑 | 一般教育部 |
◆客員研究員6名
(敬称略・アイウエオ順)
浅野 富美枝 | 元宮城学院女子大学教授 | 伊藤 佳代子 | 元宮城学院女子大学准教授 |
加藤 博子 | 宮城学院女子大学非常勤講師 | 藤原 愛弓 | 一般社団法人 日本在来種みつばちの会 理事 |
村田 清志 | 奥羽大学薬学部准教授 | 渡邉 誠 | 元宮城学院女子大学寄付講座教授 |
研究報告
・生活環境科学研究所「研究報告」 (※図書館刊行物へリンク)
講演会(シンポジウム)/研究会アーカイブス
・講演会(シンポジウム)/研究会アーカイブス一覧はこちら
ミツバチ科学研究部門(2021年度終了)
- 2019年4月、ジャパンローヤルゼリー株式会社の寄附により、本学生活環境科学研究所内に「ミツバチ科学研究部門」が設立されました。
【設立目的】
(1)ミツバチに関する正しい知識を得てもらうこと
(2)ミツバチに興味を持ち携わる人材を育成すること
(3)研究心を醸成する機会を提供すること