就職率 98.8%(2024年度卒業生)

職種別

※端数処理によりパーセンテージの合計が100にならないことがあります。

業種別

2020年春に現代ビジネス学科の第一期卒業生を送り出してから今までの間に、新型コロナウイルス禍や歴史的円安といった、世界と日本の経済を大きく揺さぶる外部変動がありました。2020年度から23年度にかけては、特に観光・宿泊・旅客運輸・飲食といった業界での求人が激減するなどの事態に見舞われましたが、24年度はその影響も落ち着き、サービス業界での就職に光明が見えてきました。

こうした急変する社会経済状況に素早く対応するべく、現代ビジネス学科はキャリア支援課と密に連携しながら、キャリアセミナーの開催やキャリア支援課職員によるキャリア相談などを通して、学生のサポートを行っております。 2024年度の就職活動では、学生たちは23年度にも増して様々な業界にチャレンジして、良好な就職率を達成しました。具体的な就職先としては、三井住友信託銀行、東邦銀行、山形銀行、秋田銀行、北日本銀行、楽天銀行、第一生命保険、明治安田生命保険、日本生命保険、東京海上日動火災保険、あいおいニッセイ同和損保、ユアサ商事、仙台村田製作所、カメイ、TOPPAN、アイリスオーヤマ、ルイ・ヴィトンジャパン、仙台放送エンタープライズ、ソフトバンク、マクロミル、三菱地所ホテルズ&リゾーツ、星野リゾート・マネジメント、藤崎、楽天野球団、日本郵便、宮城県、福島県、仙台市など多岐にわたっており、社会から高く評価を得ています。

主な就職先(2022年度~2024年度)

映像・音声・文字情報制作業
SPGホールマン

広告業
トーコン、キョウエイアドインターナショナル、仙台放送エンタープライズ

不動産取引・賃貸・管理業
山形県JAビジネス、三井不動産リアルティ東北、エイブル

建設業
グッドライフ、パルコホーム

製造業
トヨタ自動車東日本、仙台村田製作所、アイリスオーヤマ、前田製管

鉄鋼業
東北特殊鋼

金属製造業
クリナップ、テクノスチールダイシン

土木・舗装・電気工事業
東北電化工業、東北発電工業

印刷・同関連業
TOPPAN

電気、ガス、熱供給・水道業
アポロガス、盛岡ガス

鉄道・道路旅客・道路貨物運送業
佐川急便、サカイ引越センター

商社
冨士機材、岡田電気産業、ユアサ商事、カメイ

卸売業
ホシザキ東北

銀行業
三井住友信託銀行、楽天銀行、秋田銀行、山形銀行、北日本銀行、東邦銀行、きらやか銀行

信用金庫・信用組合
古川信用組合、東北労働金庫、羽後信用金庫

金融
だいこう証券ビジネス

信販業・貸金業
ジャックス、楽天カード

社会保険
日本年金機構

保険業
あいおいニッセイ同和損害保険、東京海上日動火災保険、日本生命保険、明治安田生命保険、第一生命保険、住友生命保険

百貨店・スーパー
コストコホールセールジャパン、藤崎、みやぎ生活協同組合、イオン東北

小売業
ENEOSグローブエナジー、ネッツトヨタ仙台、ヨドバシカメラ、ルイ・ヴィトンジャパン

情報サービス業
マクロミル、富士フイルムシステムサービス、NECソリューションイノベータ、エリクソン・ジャパン、ジャパンインターナショナル総合研究所

通信業
東日本電信電話、ソフトバンク

宿泊業
三菱地所ホテルズ&リゾーツ、スターツホテル開発、星野リゾート・マネジメント、森トラスト・ホテルズ&リゾーツ、アパホテル

航空運輸・旅客
JALスカイ

娯楽業
楽天野球団

複合サービス事業
日本郵便、ふくしま未来農業協同組合、仙台農業協同組合

その他サービス業
JR東日本東北総合サービス、マイナビ

商工会議所
宮城県商工会連合会

医療業、保健衛生
宮城県対がん協会、米沢市立病院

大学・短大・高等専門学校
尚絅学院

地方公務員
宮城県、仙台市、利府町、亘理町、福島県

卒業生の声

大学時代の学びを活かし、様々な分野で活躍している卒業生の姿をご覧ください。

株式会社 仙台村田製作所
(人事総務職)
吉岡沙南さん

さまざまな分野を幅広く学べたから

高校時代から観光業に興味があり、在学中に国内旅行業務取扱管理者や世界遺産検定など観光分野に関する資格を取得しました。現在は、人事総務として主に採用業務を担当しており、様々な分野を幅広く学べたことで今後のキャリアプランに役立っていると感じます。
仕事柄、社内外問わず多くの方と関わる機会があることもこの仕事の楽しさです。特に、学生さんに「この会社に入社したい」と言ってもらえた時が一番やりがいを感じます。今後の目標は、学生さんのロールモデルとなれるような存在になること。また、人事総務を幅広く経験し、様々なことに挑戦したいと思っています。
(現代ビジネス学科 2021 年3 月卒業)