おいかわ こうじ
及川 浩治
教授
音楽学士

研究分野 | ピアノ実技、アンサンブル |
---|---|
主な担当科目 |
専攻実技(ピアノ) 演奏家養成特別実技(ピアノ) 室内楽 |

音楽学士
研究分野 | ピアノ実技、アンサンブル |
---|---|
主な担当科目 |
専攻実技(ピアノ) 演奏家養成特別実技(ピアノ) 室内楽 |
芸術学士
研究分野 | ピアノ実技 |
---|---|
主な担当科目 |
専攻実技(ピアノ) 演奏家養成特別実技(ピアノ) 演奏法研究(器楽) 指導法研究 |
担当科目 | |
---|---|
半澤 恵子 | 専攻実技(ピアノ)、演奏家養成特別実技(ピアノ)、室内楽、副科ピアノ |
齋藤 嘉恵子 | 専攻実技(ピアノ)、演奏家養成特別実技(ピアノ)、室内楽、副科ピアノ |
関本 珠惠 | 専攻実技(ピアノ)、演奏家養成特別実技(ピアノ)、室内楽、副科ピアノ |
宮堀 幹枝 | 専攻実技(ピアノ)、演奏家養成特別実技(ピアノ)、室内楽、副科ピアノ |
植木 由利子 | 専攻実技(ピアノ)、演奏家養成特別実技(ピアノ)、室内楽、副科ピアノ |
髙橋 麻子 | 専攻実技(ピアノ)、演奏家養成特別実技(ピアノ)、室内楽、副科ピアノ |
土田 定克 | 専攻実技(ピアノ)、演奏家養成特別実技(ピアノ)、副科ピアノ |
担当科目 | |
---|---|
今井 奈緒子 | 専攻実技(オルガン)、演奏家養成特別実技(オルガン)、副科オルガン |
小野 なおみ | 専攻実技(オルガン)、演奏家養成特別実技(オルガン)、副科オルガン |
梅津 樹子 | 副科ハープシコード |
担当科目 | |
---|---|
小池 まどか | 専攻実技(ヴァイオリン・ヴィオラ)、演奏家養成特別実技(ヴァイオリン・ヴィオラ)、室内楽、副科管弦楽器、オーケストラ |
熊井 雅美 | 専攻実技(ヴァイオリン・ヴィオラ)、演奏家養成特別実技(ヴァイオリン・ヴィオラ)、室内楽、副科管弦楽器 |
梅田 昌子 | 専攻実技(ヴァイオリン・ヴィオラ)、演奏家養成特別実技(ヴァイオリン・ヴィオラ)、室内楽、副科管弦楽器、オーケストラ |
田澤 緑 | 専攻実技(チェロ)、演奏家養成特別実技(チェロ)、室内楽、副科管弦楽器 |
エマニュエル・ジラール | 専攻実技(チェロ)、演奏家養成特別実技(チェロ)、室内楽、副科管弦楽器、オーケストラ |
名和 俊 | 専攻実技(コントラバス)、演奏家養成特別実技(コントラバス)、室内楽、副科管弦楽器、オーケストラ |
担当科目 | |
---|---|
白戸 美帆 | 専攻実技(フルート)、演奏家養成特別実技(フルート)、室内楽、オーケストラ |
渡邉 珠希 | 副科管弦楽器 |
西沢 澄博 | 専攻実技(オーボエ)、演奏家養成特別実技(オーボエ)、室内楽、副科管弦楽器、オーケストラ |
小田島 航太 | 専攻実技(サクソフォーン)、演奏家養成特別実技(サクソフォーン)、室内楽 |
持田 富士美 | 専攻実技(ファゴット)、演奏家養成特別実技(ファゴット)、室内楽、教育楽器演習、オーケストラ |
須田 一之 | 専攻実技(ホルン)、演奏家養成特別実技(ホルン)、室内楽、副科管弦楽器、オーケストラ |
森岡 正典 | 専攻実技(トランペット)、演奏家養成特別実技(トランペット)、室内楽 |
矢崎 雅巳 | 専攻実技(トロンボーン)、演奏家養成特別実技(トロンボーン)、室内楽、オーケストラ |
ピーター・リンク | 専攻実技(ユーフォニアム、チューバ)、演奏家養成特別実技(ユーフォニアム、チューバ)、室内楽 |
担当科目 | |
---|---|
星 律子 | 専攻実技(打楽器)、演奏家養成特別実技(打楽器)、室内楽 |
竹内 将也 | 専攻実技(打楽器)、演奏家養成特別実技(打楽器)、室内楽 |
担当科目 | |
---|---|
渡部 ジュディス | 専攻実技(声楽)、演奏家養成特別実技(声楽)、アンサンブル演習、副科声楽 |
中村 優子 | 専攻実技(声楽)、演奏家養成特別実技(声楽)、アンサンブル演習、副科声楽 |
髙橋 真美 | 専攻実技(声楽)、演奏家養成特別実技(声楽)、アンサンブル演習、副科声楽 |
芸術修士
研究分野 | 作曲 音楽理論 |
---|---|
主な担当科目 |
作曲実技 作曲理論 和声法 ソルフェージュ |
博士(文学)
研究分野 | 西洋音楽史 |
---|---|
主な担当科目 |
西洋音楽史概論 鍵盤音楽史 芸術と社会 音楽と地域文化 |
芸術学士(音楽)
研究分野 | 指揮(管弦楽・オペラ・合唱・吹奏楽)音楽教育 |
---|---|
主な担当科目 |
指揮法 オーケストラ スコアリーディング ベーシックスキル |
担当科目 | |
---|---|
八島 秀 | 作曲実技 |
木島 由美子 | 作曲実技、和声法、オーケストレーション |
なかにしあかね | 作曲・編曲法 |
白石 道子 | 和楽器演習 |
高橋 弘二 | 音楽科教育法 |
水口 俊彦 | 音楽科教育法 |
鈴木 昭裕 | 音声学 |
イザベル・サード | 音声学 |