卒業生の声

※所属は取材時のものです

株式会社スクルドアンドカンパニーうみかぜ保育園仙台港

細越莉佳子さん

学生時代、特に力を入れたのは保育現場での実習です。先生方の指導は常に手厚く、模擬授業やグループワークなどでもたくさん学ぶことができました。保育園で保育事務を担当している今、職員や保護者とのコミュニケーションなどに役立っています。子どもたちが「りかこ先生~」と笑顔で寄ってきてくれることが保育事務をしていてよかったと思えることの一つです。保育士さんたちをしっかりサポートして子どもたちが笑顔で過ごせる保育園づくりにもっと貢献したいと思います。

仙台市飯田保育所 保育士

鴫原有璃さん

宮学では教職員の方々の熱心な指導のおかげで、目標としていた幼稚園教諭一種、保育士、社会福
祉士と3つの資格を取得することができました。今は3・4歳児の担任をしていて、あっという間に一日が過ぎていきます。在学中、講義で「人と向き合い、何か問題が見えたとき、その人自身に原因があると決めつけないこと。常に本質を理解しようとすること」ということを学び、福祉の道に進む決意を固めました。今もずっと大切にしている教えです。

学校法人旭ケ丘学園 鶴ケ谷保育園 保育士

寺嶋茜さん

実習では楽しいだけでなく、戸惑いや不安を感じることもありました。実習担当の先生の前で不安を吐露して涙したこともありましたが、私の気持ちをじっくり聞き、前向きな言葉をかけてくださいました。今の職場を選んだきっかけは、尊敬していた宮学の先輩と一緒に働きたかったからです。今まさに、その先輩と同じ職場で日々業務にあたっています。
大学時代に成長したと感じるのは、わからないことを突き詰める力。それは好きなことを深める力に繋がるのだと思います。

仙台市 子供未来局幼稚園・保育部 桜ヶ丘保育所 保育士

高橋二矢さん

保育所で1歳児の担任をしています。日々、子どもの成長を近くで感じられることに、とてもやりがいを感じています。登園する子どもたちが駆け寄ってきて、ぎゅっとしてくれるなど、子どもとの絆を感じると、保育士になってよかった、 今日もがんばろう!と思います。
大学時代は、模擬保育や実習など、実践的に学ぶ機会が多くありました。サークルでは、子どもの人形劇&遊び部に所属し、親子の前で手遊びや絵本の読み聞かせをしたり、人形劇や影絵の公演をしたり、現在の仕事にとても役立っています。
宮城学院女子大学は、先生や職員の方々が一人ひとり熱心に関わってくれることが一番の魅力です。くじけそうになった時は、話を聞いて励ましてくださり心強かったです。おかげで、さまざまな挑戦ができ、行動力や決断力が身につきました。
ぜひ色々と挑戦してみてください。卒業する頃には、成長が実感できます。