英文学会誌 第52号

■論文

 ホーソーンの作家としての可能態
 ―The Scarlet Letter における歪な身体
  山口晋平

■教材研究ノート

 18世紀英国文化謎解きの旅
 (イェール大学から宮城学院女子大学へ)
 ―肖像画《ヒル夫妻》をめぐって―
  吉村典子

新任教員挨拶
 Timothy John Phelan     山口晋平

英文学科生の活動

 ESL(English Speaking Lounge)
  2年 遠藤みゆ、4年 中島かれん

 長期留学報告

  ウィニペグ大学           3年 川村理子
  ハワイ大学マノア校 4年 伊藤凜
  忠南大学      4年 大沼ももか
  ウィニペグ大学   4年 嶋幸恵
  ハワイ大学マノア校 4年 三浦早貴
 カナダ研修報告
  3年 猪狩花那、3年 細川晃菜、4年 芳賀友仁香

 British Hills インターンシップ報告
  3年 森葉月

■2023年度 英文学科活動報告
 教員研究•教育活動報告
 英文学科講義題目
 英語英米文学専攻講義題目
 卒業論文題目
 英文学会活動報告

■English Certification -私の勉強法-

■編集後記

英文学会誌 第51号

■遊佐典昭教授略歴•主要研究業績

■遊佐典昭先生のご退職に寄せて—尊敬と感謝を込めて 増冨和浩
■ゼミ生からのメッセージ
■卒業生•職員からのメッセージ

■Message from John Wiltshier/John Wiltshier

 Message about John/Jennifer Green

■退職のご挨拶 田島優子
 田島優子先生のご転任によせて 酒井祐輔

■離任のご挨拶 藤崎さなえ
 藤崎さなえ先生 吉村典子

■4名の先生方に感謝を込めて 木川奈緒

■論文
 Virginia Woolf”s Night and Day:In Search of a New Way of Seeing People
 Yusuke Sakai

■英文学科生の活動

 ESL (English Speaking Lounge)
  2年 下田麻梨乃、3年 相澤りこ

 オンライン留学報告(トロント大学)
  2年 小林千紘、3年 清水美里

 就職活動体験記
  4年 佐竹未来、4年 寺田理子

 教育実習体験記
  4年 小野寺千絢、4年 佐々木桃花

 教員採用試験体験記
  大学院2年 郡山美洸

■2022 年度英文学科活動報告
  教員研究•教育活動報告
  英文学科講義題目
  英語英米文学専攻講義題目
  卒業論文題目
  英米文学会活動報告

■Certification -私の勉強法-

■編集後記

2022年3月 英文学会誌 第50号

<英文学会誌刊行50 周年記念特集>

特別寄稿
ブリキのヘンリー・ミラー 肉からからだへの推移
  本田康典
「編集」の楽しみ ─『英文学会誌』第 50 号記念号に寄せて
  鈴木雅之

<論文 >

Authentic material: From the Real World to the Classroom
 John Wiltshier
Putting Showcase Portfolios to Work
 Darren Kinsman

<新任教員挨拶 >

Jennifer Green

< 英文学科生の活動 >

ESL(English Speaking Lounge)
  1 年 本庄ななか  1 年 森葉月

オンライン留学報告(ハワイ大学マノア校)
  3 年 赤間芽依
  3 年 工藤結花
  4 年 西平ゆう
  4 年 八重樫楓花

< 2021年度英文学科活動報告 >

教員研究・教育活動報告
 英文学科講義題目
 英語英米文学専攻講義題目
 卒業論文題目
 英文学会活動報告

< English Certification ―私の勉強法― >

< 編集後記 >

2021年3月 英文学会誌 第49号

< 論文 >

Adrienne Kennedy のThe Ohio State Murders における殺人者
 清水菜穂
塩見允枝子《空間的な詩》とリチャード・ハミルトン
 吉村典子
Attitudes on English Taboo Language at Miyagi Gakuin Womenʼs University
 Jennifer Green

<新任教員挨拶 >

清水菜穂/藤崎さなえ/酒井祐輔

< 英文学科生の活動 >

ESL(English Speaking Lounge)
  1年 簗場ゆい  3年 秋山彩葉

海外長期留学報告
  リーズ大学 3年 安喰あゆみ
  リーズ大学 3年 佐藤有咲
  リーズ大学 3年 佐藤花歩
  北アリゾナ大学 3年 佐藤美歩   
DA(Department Assistant)
  2年 青木若菜  4年 松田亜利紗

< 2020年度英文学科活動報告 >

教員研究・教育活動報告
 英文学科講義題目
 英語英米文学専攻講義題目
 卒業論文題目
 英文学会活動報告

< English Certification ―私の勉強法― >

< 編集後記 >

2020年3月 英文学会誌 第48号

< 論文 >

英語のone照応における不定代名詞oneの語法と統語特性に関するミニマリスト統語論的分析
 増冨和浩

< 学科イベント >

英国写真展Portrait of Britain

< 英文学科生の活動 >

ESL(English Speaking Lounge)
  1年 渡邊智咲  4年 高橋あかり

海外長期留学報告
  ハイデルバーグ大学 2年 秋山沙耶香
  ハイデルバーグ大学 2年 匹田明花律
  クイーンズランド工科大学 3年 小野舞理彩
  北アリゾナ大学 3年 高橋里奈

  
イギリス研修報告
  2年 甲能万結  3年 後藤菜奈子

CanCam Satellite Office学生編集長
  3年 永山果奈

< ご退職に寄せて >

  John Wiltshier   

< 2019年度英文学科活動報告 >

教員研究・教育活動報告
英文学科講義題目
英語英米文学専攻講義題目
卒業論文題目
英文学会活動報告

< English Certification ―私の勉強法― >

< 編集後記 >

2019年3月 英文学会誌 第47号

< 論文 >

リチャード・ハミルトン《いったい何が、今日の家庭をこんなにも違ったもの、こんなにも魅力的なものにしているのか》再考
 吉村典子

< 特別寄稿 >

この地球を次世代に引き継ぐために
 山本百合子

< 英文学科の活動 >

ESL(English Speaking Lounge)
  1 年 冨手晶  3年 加藤百香

海外長期留学報告
  ウィニペグ大学 2年 黒須菜緒
  ハイデルバーグ大学 2年 堀真奈衣
  リーズ大学 3年 高橋あかり
  北アリゾナ大学 3年 寺田茉由
  
カナダ研修報告
  2年 成田眞由  3年 石川舞

< イン・メモリアル >

< ご退職に寄せて >

< 2018年度英文学科活動報告 >

教員研究・教育活動報告
英文学科講義題目
英語英米文学専攻講義題目
卒業論文題目
英文学会活動報告

< English Certification ―私の勉強法― >

編集後記

2018年3月 英文学会誌 第46号

< Extensive Reading Classroom 報告 >

” Bibliobattles in a University-level Extensive Reading Classroom Setting “
 Kyle Maclauchlan

< 英文学科生の活動 >

English Speaking Lounge
 2 年 松木紀花   2 年 阿部碧依

イギリス研修報告
 3 年 横山歩実   2 年 熊谷奏里

< 活躍の場を広げる英文学科生 >

日本語パートナーズとの出会い
 2 年 阿部葉月

ワールドカップバレー ボランティア活動を通して
 3 年 渡邊夏希

仙台の顔、杜の都親善大使として
  1 年 柳原莉子

小学校英語教育推進リーダー
 2003 年度英文学科卒業生 二階堂友紀子

< 2017 年度英文学科活動報告 >

教員研究・教育活動報告
英文学科講義題目
英語英米文学専攻講義題目
卒業論文・修士論文題目
英文学会活動報告

< English Certification ―私の勉強法― >

編集後記

2017年3月 英文学会誌 第45号


宮城学院女子大学130 周年記念小特集 英文学科の「現在・過去・未来」─過去10 年間の歩み

1960 年代のMG生
飯塚久栄

Miyagi Gakuin 130th Anniversary
Barbara Bourke

データでみる英文学科の10 年間(2007 年?2016 年)
東日本大震災(2011 年3 月11 日)当日の英文学科図書室
増冨和浩

各種データ
1.就職先、就職率、教員になった学生数、大学院進学者数
2.海外研修参加者数
3.留学生の推移
4.TOEIC600 点以上取得者数推移
5.ESL 利用者数
6.キッズえいごに参加した小学生数 英文学科関連年表

英文学科教員

制度改革 学部改組と新学芸学部の説明

遊佐典昭 新カリキュラムについて
田島優子、吉村典子

蒐集・分類された巡礼たち─《チョーサーのカンタベリーへ の巡礼者》を読む
鈴木雅之英

メアリ・セトン・ワッツとサリー州の「ギルド」―慈善から 社会的企業へ
吉村典子

エイルマーの掲げる「高貴な」目標―ナサニエル・ホーソー ンの「痣」における精神と物質の問題をめぐって
田島優子

Reading Activity Rollout: Year-One Implementation of the English Department’s New Curriculum
Cory J. Koby

< 英文学科生の活動 >

English Speaking Lounge
2 年 菊田詩織  2 年 三上紗季  

海外長期留学報告
クイーンズランド工科大学  3 年 河野美咲   
リーズ大学  2 年 後藤麻柚子   
ウィニペグ大学  3 年 佐藤亜海   
リーズ大学  2 年 佐藤唯  
カナダ研修報告  3 年 橋本楓  2 年 渡邉彩香  
英語ボランティア活動報告  4 年 先崎りさ子  1 年 村上野乃香

< 2016年度英文学科活動報告 >

教員研究・教育活動報告
英文学科講義題目 英語英米文学専攻講義題目 卒業論文題目
英文学会活動報告
TOEIC―私の勉強法―

2016年3月 英文学会誌 第44号

Is there a positive relationship between direct online vocabulary study and improvements in TOEIC scores? A case study
John Wiltshier

「家(テイスト)」とは何か
―イギリス19 世紀後半の「アーティスト・ハウス」―
吉村典子
 
日本におけるエリートバイリンガル教育の意義とは?
―インターナショナルスクールとヨーロッパ学校の事例から―
金丸芙美

R・H・ブライス先生とヘンリー・ミラー
本田康典

< 英文学科生の活動 >

English Speaking Lounge
2年 今井杏奈 2年 清澤今日子

海外長期留学報告
北アリゾナ大学 3年 佐々木美帆
クィーンズランド工科大学 3年 柳田真里
北アリゾナ大学 2年 大友里穂
ハイデルバーグ大学 3年 桔梗可奈
リーズ大学 3年 伊藤彩華

Overseas Study(イギリス研修)報告
3年 鈴木佳菜絵 2年 石田奈美惠
3年 千葉望美

ワールドカップバレー報告
2年 浅場理佳

美里町プロジェクト
1年 佐藤唯

クリスマスマーケット
2年 四倉朱音

サマーカレッジ
3年 石橋詩織

Joanne 先生へのメッセージ

< 2015年度英文学科活動報告 >

教員研究・教育活動報告
英文学科講義題目
英語英米文学専攻講義題目
卒業論文題目
英文学会活動報告
日本英文学会第70 回東北支部大会
キャリアデザイン
TOEIC

英文学会誌 第43号

2014年度 論文・エッセイ

The Fear of “Poison”:Air-Flow and Stagnation in The House of the Seven Gables (Yuko Tashima)

Motivation Maintenance:How well did Students Maintain their Motivation over Two Years Studying Vocabulary Online?
(John Wiltshier)

Collaborative Learning within the Japanese University EFL Speaking Class Context (Joanne May Sato)

香港における広東語英語混合語MIXの現代的意義に関する一考察
ー中国返還後10年を経てー (金丸芙美)

Setting New Standards: The 2015 English Department’s Grammar Curriculum (John Wiltshier)

『北回帰線』を読んで芸術家になろうとパリを目指したステットナー兄弟、『北回帰線』草稿の行方にまつわる伝説など (本田康典)

< 英文学科生の活動 >


English Speaking Lounge
(1年 今井杏奈・2年 斉藤友梨・3年 藤原愛理・4年 加藤春奈)

海外長期留学報告
(ハイデルバーグ大学 2年 浅場理佳)
(クイーンズランド工科大学 3年 庄子奈那)

Overseas Study(カナダ研修)報告
(3年 藤原愛理・3年 畠山郁芙紀・3年 奥山百合華)

Baseball Education Program
(4年 斎藤慶子・4年 佐藤由紀)

東北ELTエクスポ
(1年 布川浩子・1年 四倉朱音)

先輩からの便り
(2010年度卒業 川村美菜・2008年度修士修了 山口梓・2008年修士修了 藤倉ひとみ)

< 2014年度英文学科活動報告 >


基礎セミナー紹介
教員研究・教育活動報告
英文学科講義科目
英語英米文学専攻講義題目
卒業論文題目
英文学会活動報告
TOEIC

英文学会誌 第42号

鈴木雅之教授略歴・主要研究業

鈴木雅之先生のこと (吉村典子)
鈴木雅之先生に感謝をこめて (遊佐典昭)
たいへんお世話になりました (木口寛久)
Suzuki-sensei (John Wiltshier)
鈴木先生へのメッセージ (田島優子)
鈴木雅之先生の定年ご退職によせて (増冨和浩)
Farewell to Professor Suzuki (Brenda Hayashi)
Thank you,Suzuki-sensei (Marc Helgesen)
学部生・大学院修了者からのメッセージ
鈴木先生特別講演会&2013年度英文学会総会に出席して (3年 大友萌)

< 2013年度 論文・エッセイ>

顕微鏡的想像力の系譜(3)-「顕微鏡的博物学」と媒介性 (鈴木雅之)

*[αα] (遊佐典昭)

イギリス北部アーツ・アンド・クラフツの形象としての「田園詩」
―19世紀末の湖水地方を例に― (吉村典子)

1500 Word Vocabulary Increase in One Year Studying 10 Minutes Each Day : Is It Possible? A Case Study. (John Wiltshier)

珈琲とアメリカ文学・気まぐれな散歩 (27)
『コーヒーがわたしたちを追いかけた』を拾い読みしてみた (本田康典)

An Inverstigation into Language Learner Strategy Usage and Individual Learner Differences in the Japanese University Context
(Joanne May Sato)

< 英文学科生の活動 >


English Speaking Lounge
(1年 鈴木佳菜絵・2年 齊藤京華・3年 加藤春奈・4年 稲辺夏美)

海外長期留学報告
(ハイデルバーグ大学 2年 外川美季)
(クイーンズランド工科大学 3年 鈴木祥子)
(リーズ大学 3年 清野瑠香)

Overseas Study(イギリス研修)報告
(2年 大内亜梨沙)
(3年 伊藤賀美)

カケハシ・プロジェクト
(1年 桔梗可菜 4年 鈴木彩佳)

WordEngine Contest
(1年 菊池 香里)

< 2013年度英文学科活動報告 >


基礎セミナー紹介
教員研究・教育活動報告
英文学科・英語英米文学専攻講義項目
卒業論文題目
英文学会活動報告

TOEIC

英文学会誌 第41号

顕微鏡的想像力の系譜(2)
― サー・ジョシュア・レノルズからウィリアム・ブレイクへ ―

(鈴木雅之)

Increasing Comprehensible Input through Extensive Reading: A Case Study
(John Wiltshier)

『ビラヴィド』における白人と黒人の絆
― エイミーとセテ、デンヴァー、ビラヴィド ―

髙橋晶子

珈琲とアメリカ文学――気まぐれな散歩(26)
『ザ・ヒッピー』を読む

本田康典

■ 英文学科生の活動
Microsoft Office Specialist (3年 沢田千咲)
English Speaking Lounge
(1年 黒石めぐみ / 2年 田中里奈 / 3年 鎌田光 / 4年 砥石梨永)

■ 海外長期留学報告
ウィニペグ大学 (3年 安部寿理)
ハイデルバーグ大学 (3年 眞田佳苗)
Overseas Study(イギリス研修)報告(3年 安孫子悠紀 / 3年 石澤佳奈)

■ 2012年度英文学科活動報告
基礎セミナー紹介
教員研究・教育活動報告
英文学科・英語英米文学専攻講義題目
卒業論文・修士論文題目

■ TOEIC
■ 編集後記