出願資格
次のいずれかに該当する女子とします。
- 高等学校もしくは中等教育学校を卒業した方および2024年3月卒業見込みの方
- 通常の課程による12年の学校教育を修了した方および2024年3月修了見込みの方
- 学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した方と同等以上の学力があると認められる方および2024年3月31日までにこれに該当する見込みの方
A日程
スケジュール
対象学科 | 全学科 |
全学部型は最大3学科まで併願することができます。併願する場合、各出願学科の条件を満たすように試験科目を選択してください。 |
||
出願期間 | 2024年1月5日(金)~1月19日(金) 必着 |
入学検定料:「全学部型」「学科特化型」いずれか1出願で30,000円、2出願で45,000円 |
||
選考日 | 全学部型 | 2024年2月3日(土) |
音楽科専門試験 2024年2月4日(日) |
試験場:本学および地方試験場(青森、盛岡、秋田、山形、郡山) ※音楽科は本学試験場のみ |
学科特化型 | 2024年2月4日(日) | |||
合格発表 | 2024年2月13日(火) 13:30(予定) | 発表日当日、合格者に速達郵便で発送します。 | ||
第一次手続 | 2024年2月15日(木)~2月21日(水) | 入学金(入学申込金)を納入してください。(※) | ||
第二次手続 | 2024年2月28日(水)~3月8日(金) | 入学金を除く入学時納付金を納入してください。(※) |
(※)入学手続きは第一次・第二次の2回に分けますが、第一次手続期間に一括納入もできます。また、期間内に手続きをしない場合は、入学の意思がないものとみなします。
試験科目・配点・試験時間
■全学部型
学科 | 試験科目 | 高校での該当科目 | 試験時間 | 必須・選択の別と配点 |
---|---|---|---|---|
現代ビジネス学科 教育学科 幼児教育専攻 児童教育専攻 健康教育専攻 生活文化デザイン学科 日本文学科 英文学科 人間文化学科 心理行動科学科 |
国語(※1) | 国語総合(漢文は除く。日本文学科は古文必須) | 60分 | 必須(100点) |
外国語(※2) | コミュニケーション英語I、コミュニケーション英語II、コミュニケーション英語III、英語表現I、英語表現II | 60分 | 必須(100点) | |
日本史 | 日本史B | 60分 | いずれか1科目選択(100点) | |
世界史 | 世界史B | |||
地理 | 地理B | |||
政治・経済 | 政治・経済 | |||
理科 | 化学基礎および生物基礎 | |||
数学 | 数学I・数学A | |||
食品栄養学科 | 国語(※1) | 国語総合(漢文は除く) | 60分 | 必須(100点) |
外国語(※2) | コミュニケーション英語I、コミュニケーション英語II、コミュニケーション英語III、英語表現I、英語表現II | 60分 | 必須(100点) | |
理科 | 化学基礎および生物基礎 | 60分 | 必須(100点) | |
音楽科 | 国語(※1) | 国語総合(漢文は除く) | 60分 | 必須(100点) |
外国語(※2) | コミュニケーション英語I、コミュニケーション英語II、コミュニケーション英語III、英語表現I、英語表現II | 60分 | 必須(100点) | |
音楽科専門試験 | 音楽科専門試験要項(7月中旬発表) を参照 | 60分 | 必須(100点) |
【選抜方法】
・全学部型は、試験科目3科目(音楽科は2科目+音楽科専門試験)の総合点により選抜します。試験時間は1科目60分です。
(※1)「国語」は出題3問のうち、1.2問目は現代文、3問目は古文か現代文の選択問題です。日本文学科は3問目は古文必須です(古文を選択しなかった場合は、失格となります)。 それ以外の学科は古文か現代文を選択することができます。
(※2)「外国語」の解答用紙はマークシート方式です。
■学科特化型
学科 | 試験科目 | 高校での該当科目 | 試験時間 | 必須・選択の別と配点 |
---|---|---|---|---|
現代ビジネス学科 教育学科 幼児教育専攻 児童教育専攻 健康教育専攻 生活文化デザイン学科 日本文学科 英文学科 人間文化学科 心理行動科学科 |
国語(※1) | 国語総合(漢文は除く) | 2科目あわせて120分 | ・現代ビジネス学科、教育学科(幼児教育専攻・児童教育専攻・健康教育専攻)、生活文化デザイン学科、人間文化学科、心理行動科学科 「国語」か「外国語」(100点)どちらかを必ず選択し、その他残り7科目から1科目(100点)を選択 ・日本文学科 ・英文学科 |
外国語(※2) | コミュニケーション英語I、コミュニケーション英語II、コミュニケーション英語III、英語表現I、英語表現II | |||
日本史 | 日本史B | |||
世界史 | 世界史B | |||
地理 | 地理B | |||
政治・経済 | 政治・経済 | |||
理科 | 化学基礎および生物基礎 | |||
数学 | 数学I・数学A | |||
食品栄養学科 | 国語(※1) | 国語総合(漢文は除く) | 2科目あわせて120分 |
「理科」必須(200点)、「国語」または「外国語」から1科目(100点)を選択 |
外国語(※2) | コミュニケーション英語I、コミュニケーション英語II、コミュニケーション英語III、英語表現I、英語表現II | |||
理科 | 化学基礎および生物基礎 | |||
音楽科 | 音楽科専門試験 | 音楽科専門試験要項(7月中旬発表) を参照 | 必須(300点) |
【選抜方法】
・学科特化型は、試験科目2科目(音楽科は専門試験のみ)の総合点により選抜します。試験時間は2科目あわせて120分です。
(※1)「国語」は出題3問のうち、1.2問目は現代文、3問目は古文か現代文の選択問題です。日本文学科は3問目は古文必須です(古文を選択しなかった場合は、失格となります)。 それ以外の学科は古文か現代文を選択することができます。
(※2)「外国語」の解答用紙はマークシート方式です。
出願方法
一般選抜(A日程)は、Web出願となります。
B日程
スケジュール
対象学科 | 全学科 |
午前の部と午後の部を合わせて最大3学科まで併願することができます。 ※午後の部の食品栄養学科と音楽科との併願はできません。 |
出願期間 | 2024年2月19日(月)~2月27日(火)必着 |
入学検定料:3学科まで一律30,000円 |
選考日 | 2024年3月6日(水) |
試験場:本学 ※地方試験場はありません。 |
合格発表 | 2024年3月9日(土) 13:30(予定) | 発表日当日、合格者に速達郵便で発送します。 |
手続期間 | 2024年3月12日(火)~3月15日(金) | 入学時納付金を銀行振込で一括納入してください。期間内に納入されなかった場合は、入学の意志がないものとみなします。 |
試験科目・配点・試験時間
学科 | 試験科目 | 必須・選択の別と配点 | 試験時間 |
---|---|---|---|
<午前の部> 現代ビジネス学科 教育学科 幼児教育専攻 児童教育専攻 健康教育専攻 生活文化デザイン学科 日本文学科 英文学科 人間文化学科 心理行動科学科 |
・国語(※1) (国語総合※漢文は除く。日本文学科は古文必須) ・外国語(※2) (コミュニケーション英語I,II,III 英語表現I,II) ・小論文A(文章読解型) ・小論文B(資料総合分析型) |
◆現代ビジネス学科 「国語」「外国語」の2科目選択または小論文A・Bの2つを選択(各科目100点) ◆教育学科(幼児教育専攻・児童教育専攻・健康教育専攻) 生活文化デザイン学科、人間文化学科、心理行動科学科 左の4科目から2科目選択(各科目100点) (小論文A、Bの2つを選択することも可) ◆日本文学科 「国語」必須(200点) 左の残り3科目から1科目選択(100点) ◆英文学科 「外国語」必須(200点) 左の残り3科目から1科目選択(100点) |
2科目あわせて120分 |
<午後の部> 食品栄養学科 |
・理科(化学基礎および生物基礎) ・書類選考 |
理科科目試験(70%) 書類選考(30%) |
60分 |
<午後の部> 音楽科 |
・音楽科専門試験 ・書類選考 |
音楽科専門試験(70%) 書類選考(30%) |
音楽科専門試験要項(7月中旬発表) を参照 |
・書類選考は調査書の評定値を重視します。
・原則として、試験科目の総合点により選抜します。(食品栄養学科と音楽科は書類選考を含む)
(※1)「国語」は出題3問のうち、1・2問目は現代文、3問目は古文か現代文の選択問題です。
日本文学科は3問目は古文必須です(古文を選択しなかった場合は、失格となります)。それ以外の学科は古文か現代文を選択することができます。
(※2)「外国語」の解答用紙はマークシート方式です。
出願方法
一般選抜(B日程)は、Web出願となります。