教育学部
教育学科
丹 洋一 准教授
修士(教育学)
Ⅰ.基本情報
所属 | 教育学部 教育学科 |
---|---|
専門に関わる資格 | 中学校教諭専修免許状(数学)、高等学校教諭専修免許状(数学) |
研究分野(キーワード) | 数学教育、ICT利用、教員養成 |
主な担当科目 | 算数、算数科教育法、授業実践演習 |
Ⅱ.業績一覧
研究業績 | <論文>共著, 教員養成課程における指導法の改善と学生の状況-割合と面積の指導法に関して-,数学教育学会誌 2022/Vol.62/No.1・2,p.5-15,2022年 |
---|---|
<論文>単著,一中学校教員からみた小学校算数教育の課題,数学教育学会誌 2017/Vol.58/No.1・2,p.29-37,2017年 |
|
<論文>共著,数学の授業における水平型日時計の扱いと授業実践の成果,玉川大学学術研究所「教師養成研究センター紀要」第2号(2010年),pp.1-10c,2010年 |
|
所属学会 | 数学教育学会 |
競争的資金の獲得状況 (過去10年間・外部資金含む) | 科学研究費基盤研究(C)(令和4年度~7年度)ICT活用を前提として学校数学と教員養成・研修の数学教育内容の再構築に関する研究(分担研究者)(課題番号:22K02530) |
Ⅲ.研究室紹介
研究活動 | 子ども一人ひとりにICT機器が用意される環境になっても、今までの学校数学とまったく同じ内容・指導では不十分である。ICTを利用することによって学ぶことが可能になる数学の内容、ICT利用を前提とした数学の学習方法を同時に研究している。また、Society5.0社会で活躍できる人を育てるためには、どのような数学が必要か、子どもを育てる教員養成に必要な視点は何かについて、知見を深めようとしています。 |
---|---|
ゼミ紹介 | 小学校教員として、算数教育のプロを目指していきます。算数が苦手な子どものつまづきに気づいて支援できる先生、ICT利用を含めて、算数の授業づくりに一生懸命な先生、何より学び続ける先生になることを目指します。とは言え、いつも真面目なゼミでなく、あたたかく、まったりできる空間で、仲良く数学教育について学んでいきます。 |
メッセージ | 小・中のうちからずっと数学が苦手だという人、あきらめなくていいです。数学が苦手な人も得意な人も共に学ぶことによって、よい化学融合が起きます。一緒に算数・数学を子どもに教えることについて学んでいきましょう。はさみ・のり・色鉛筆を使って、もの作りをしたり、PCを使って計算したり表現したりもします。 |
メディアでコメント可能なトピック・テーマ等 | ・教育のICT利用 |
メールアドレス |