インデックス
人文学会誌 第21号
第21号
■ 半井本『保元物語』の「語り」における〈理〉
阿部日菜子
<修士論文題目及び内容の要旨>
■ 『保元物語』の研究
―半井本の「語り」における〈理〉と〈哀〉を中心として―
阿部日菜子
■ 江戸川乱歩の研究
―乱歩美学をめぐって―
鈴木伶奈
■ 家庭における年間行事のあり方が家庭機能と子どもの心の健康に与える影響
伊藤珠保
■ 中国語母語話者のための日本語漢字教育
―学習者に対する意識調査から―
羅 丹
■ 長期滞在型の高校留学生に対する支援と日本語教育
大友 茉那
<研究ノート>
■ なぜ高校留学生にアクティブ・ラーニングが必要なのか
猪又由華里