概要
部員数:3名/活動日:不定期/活動場所:大学体育館、アイスリンク仙台、富沢小学校、高森東小学校、ボールグルーバーズ、幸町障害者福祉センター/学外での加盟団体 スペシャルオリンピックス日本宮城
メッセージ
新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!チャレンジスポーツボランティア同好会です。
私たちは、スペシャルオリンピックス日本宮城(以下SON宮城とする)の活動に参加し、学生コーチとしてボランティア活動をしています。
SON宮城は、知的障がいのある方々の自立と社会参加を目指し、日常的なスポーツトレーニングとその成果を発表する場の競技会を提供する国際的スポーツ組織です。
私たちは、春に行われる体操プログラム、秋に行われるスケートプログラム、冬に行われるボウリングプログラムに参加しています。
それぞれが参加できる日程で活動をしているため、大学生活やアルバイトの両立がしやすくなっています。
スポーツの技術的なことを教えることは、ほとんどありません。まずはスポーツを一緒に楽しむことが大切です。知的障がいの方々は、技術の習得までに少し時間がかかります。
少しずつ成長していく姿を見ることが出来たとき、楽しそうに競技に参加している姿を見ることが出来たときに「サポートしてきて良かったな」と思えました。
将来、教育関連の職業に就きたい方、障がいのある方の支援に興味がある方、大学から新しいことに挑戦してみたいという方、どなたでも大歓迎です!皆さんの入部を心からお待ちしております!