沿革

1987(昭和62)年
1月17日
宮城学院は創立以来一世紀にわたっる基督教主義教育によって幾多の人材の育成と社会の発展に寄与したとして、東北学院と共に「河北文化賞」を受く
2月 「宮城学院特定基金」募集開始
3月31日 宮城学院の100年史『天にみ栄え-宮城学院の百年-』発行
4月1日 山室章、第6代学院長に就任
4月12日 「学校法人宮城学院」評議員、女子大学名誉教授、元学長石井昌光逝去
6月20日 ゲルハルト・オピッツピアノ演奏会
7月16日 幼稚園舎増築工事起工式
10月25日 理事、評議員改選、佐藤利吉、理事長に再選
11月10日 幼稚園舎増築工事献堂式
1988(昭和63)年
4月1日
福井喜江、中学校・高等学校校長に就任
「国際交流センター」開設
7月19日 教育基金のための募金廃止
9月24日 講義館5階改修工事(国際文化科用研究室等)完成
12月1日 女子大学、北アリゾナ州立大学と交換計画協定(教員の派遣、大学院学生の実習生としての受入等)締結
12月22日 短期大学に国際文化科設置認可(入学定員70名)短期大学保育科の入学定員変更認可(100名から80名に)
1989(平成元)年
3月17日
第1回中学・高等学校海外(アメリカ)研修旅行
4月1日 松崎粲、第7代学長に就任
4月1日 「宮城学院生涯学習センター」開設、塚本哲人、所長に就任
7月18日 仙台市青葉区中央四丁目の旧キャンパス西南角に設置された「宮城学院跡地記念碑」除幕式
7月20日 生涯学習「ウィメンズ・カレッジ・インみやぎ」開講式(講座は10月26日まで)
10月3日 事務局機構改革(部長制発足)
1990(平成2)年
4月1日
鈴木登、第9代幼稚園長に就任
設備運転業務(ボイラー等)を業者委託
5月5日 「学校法人宮城学院」元学院長佐藤昌彦逝去
5月20日 「宮城学院女子大学英文学科」第4回卒業生庄子泰子、「宮城学院同窓会」第12代会長に就任
10月25日 理事・評議員改選、佐藤利吉、理事長に再選就任
1991(平成3)年
1月29日
宮城学院前地下横断歩道渡り初め
4月1日 大沼隆、第14代校長に就任
古田倭文男、第10代幼稚園町に就任
マーガレット・アン・ガーナーに名誉教授号を授与
6月18日 「第二講義館」及び「大学図書館」等増築工事開始
12月9日 「ハイデルバーグ大学」との姉妹校協定調印式
1992(平成4)年
1月18日
「宮城学院女子大学」名誉教授、「宮城学院同窓会」前会長、「学校法人宮城学院」元理事、元評議員伊藤久子逝去
3月24日 「第2講義館」の定礎式
4月1日 小野忠信、第7代学院長に就任
野坂東作、第8代学長に就任
「大学院等設置準備室」設置
4月18日 「第2講義館」献堂式
6月25日 宮城学院前都市計画道路開通
9月24日 「学校法人宮城学院寄附行為」変更認可
11月17日 寄附行為変更に伴う役員改選で新理事会発足。松崎粲、第7代理事長に就任
12月12日 女子大学収容定員の増加に係わる学則変更認可(第三年次)
1993(平成5)年
4月1日
鈴木登、第11代幼稚園長に就任
10月26日 「宮城学院特定基金」を中止し「宮城学院創立110周年記念事業寄付金」の募金開始
12月3日 「学校法人宮城学院」元理事、元評議員、「宮城学院同窓会」元会長滝口篤子逝去
1994(平成6)年
4月1日
田中弘志、第15代校長に就任
4月1日 中学校・高等学校、「隔週五日制」実施
4月1日 「宮城学院キリスト教センター規程」制定、資料室の設置
5月3日 ウイリアム・S・カンディフ「宮城学院名誉理事」に就任
8月1日 軽井沢校地の隣接地397㎡購入
9月16日 同窓会創立百周年記念展示会(~22日、藤崎デパートリビング館6階市民ホール)
9月28日 「宮城学院キリスト教センター」開所
12月15日 女子大学に「人間文化学科」設置認可(短期大学の「教養科」は廃止となる)
1995(平成7)年
1月18日
「学校法人宮城学院」元学院長清水二郎逝去
1月30日 「宮城学院資料室」機関誌『信・望・愛』創刊号刊行
3月16日 宮城学院女子大学・大学院「人文科学研究科」設置認可
女子大学・短期大学「第2講義館」増築棟建設工事(565.19㎡)起工式
4月1日 野坂東作、「宮城学院女子大学・女子短期大学」学長に再選就任
ウイリアム・S・カンディフ、佐伯晴郎、菊地明子に名誉教授称号を授与
5月23日 女子大学はクイーンズランド工科大学と交換計画協定(1年に2名まで)を締結
6月29日 大学・教職課程認定実地審査
8月25日 仙台市主催「第2回若い音楽家のためのチャイコフスキー国際コンクール」の公式練習場として施設を提供の協力(~9月10日)
11月28日 理事・評議員改選。松崎粲、理事長に再選就任
1996(平成8)年
3月21日
女子大学・同短期大学「第2講義館」増築棟献堂式
4月1日 松崎粲理事長、学院長代行に就任
5月19日 創立110周年記念ホームカミングデー
5月 女子大学「音楽科」第1回卒業生鈴木知、「宮城学院同窓会」第13代会長に就任
6月3日 「宮城学院キリスト教センター」は第1回「聖書に親しむ」(講師:濱野道雄南光台教会牧師)を開講
6月8日 創立110周年記念・大学院開学1周年記念公開講演会(講師:鈴木善三大学院教授、蒲生芳郎名誉教授)
6月13日 創立110周年記念大学・短大キリスト教教育特別集会
6月17日 宮城学院キリスト教センターは第1回「聖書のお話し」(講師:深田寛仙台北三番丁教会牧師)開講
7月1日 創立110周年記念刊行の『E・R・プールボー書簡集(英文資料)』刊行
7月16日 「理事会の運営に関する規程」制定
8月26日 「米ヶ袋大学寮」解体工事開始(~11月19日)
9月20日 創立110周年記念墓前礼拝(同窓会主催)
9月20日 創立110周年記念全学院教職員礼拝・創立110周年記念講演会(講師:明治学院大学名誉教授金井信一郎聖学院大学名誉学長)
10月5日 創立110周年記念礼拝(説教:宮城学院理事出村彰東北学院大学副学長)並びに記念式
10月6日 創立110周年記念文化講演会(講師:渡辺和子ノートルダム清心学園理事長)並びに記念演奏会
10月26日 キリスト教文化研究所・宮城学院創立110周年記念公開講演会(講師:外間守善沖縄学研究所長)
10月27日 創立110周年記念音楽科コンサート(宮城学院大学講堂)
12月13日 創立110周年記念宮城学院クリスマス礼拝(説教:竹前治仙台東一番丁教会牧師)
1997(平成9)年
2月10日
「学校法人宮城学院」元学院長早坂禮吾逝去
2月20日 大学院・人間文化学科設置にかかる文部省実地調査
3月 女子大学・短期大学は『宮城学院女子大学・短期大学白書』を刊行
4月1日 足立智昭、第12代幼稚園長に就任
11月1日 高等学校収容定員に係る変更認可申請(1998年4月1日~1999年3月31日、840名・入学定員280名)
11月1日 中学校収容定員に係る変更認可申請(1998年4月1日~1999年3月31日、570名・入学定員190名)
1998(平成10)年
3月16日
故菅谷よし子教授追悼式
4月1日 安部元雄、第9代学長に就任
6月30日 大学院「人文科学研究科人間文化学専攻」設置申請
7月14日 中学・高校新館(ランディス館)起工式
7月22日 ハイデルバーグ大学学長来学
2月5日 高等学校収容定員に係る変更認可申請(1999年4月1日~2000年3月31日、840名・入学定員280名)
2月5日 中学校収容定員に係る変更認可申請(1999年4月1日~2000年3月31日、570名・入学定員190名)
4月1日 深谷松男、第8代学院長に就任
古田倭文男、第13代幼稚園町に就任
5月14日 中学校・高等学校新館(ランディス館)定礎式・献堂式
5月25日 第2家政館新館工事・第2講義館増築工事起工式
9月25日 女子大学・短期大学設置50周年企画(沖縄「組踊り」公演)
10月9日 女子大学・短期大学設置50周年記念礼拝・記念式・講演会・演奏会・祝賀会
10月16日 女子大学・短期大学設置50周年企画(「講演会」)
10月17日 女子大学・短期大学設置50周年企画(エチオピア・クィーン・シバ民族舞踏団公演)
10月21日 女子大学・短期大学設置50周年企画(「歌舞伎鑑賞講座」)
10月22日 女子大学「食品栄養学科(入学定員100名)」「生活文化学科(入学定員60名)」「発達臨床学科(入学定員80名)」「国際文化学科(入学定員130名)」の設置認可
10月24日 ハンセン先生・リンゼイ先生関係資料の調査および第一次資料蒐集(~31日、カンザス大学)
11月3日 女子大学・短期大学設置50周年企画(保育者と親子のための「子どものあそびとうたコンサート」)
11月13日 女子大学・短期大学設置50周年企画(「特別講演会」)
11月13日 女子大学・短期大学設置50周年企画(「公開レクチャー」)
11月16日 女子大学・短期大学設置50周年企画(「公開学術講演会」)
11月25日 ハンセン先生・リンゼイ先生関係資料の調査および第一次資料蒐集帰国報告会
12月4日 女子大学・短期大学設置50周年企画(「公開シンポジウム」)
2000(平成12)年 家政学科と家政科、保育科、国際文化科を改組し、大学学芸学部に食品栄養学科、生活文化学科、発達臨床学科、国際文化学科を開設し、学芸学部が8学科となる
鈴谷輝秋、第16代校長に就任
キリスト教教育特別集会。講師宮田光雄氏
講演「仙台から来た千人の女学生」石井喬氏
大・短50周年記念講演会。講師津島佑子氏
3月 『宮城学院礼拝ガイドブック』刊
4月 女子大学に新4学科開設(国際文化学科、発達臨床学科、食品栄養学科、生活文化学科
9月23日 大・短50周年記念「音楽科オペラ公演」
11月25日 故山内忠先生追悼式
3月3日 さよなら保育科、家政科の半世紀を振り返る会
2001(平成13)年
3月19日
短期大学最後の卒業証書授与式挙行(短期大学保育科、家政科、国際文化科廃止)
2001(平成13)年
4月1日
大沼隆、初代宗教総主事に就任
広利吉治、第14代幼稚園長に就任
齋藤惠子、第14代同窓会長に就任
11月18日 本学最後の教育宣教師マーガレット・A・ガーナー先生告別式
7月12日 カンザス大学(合衆国)よりハンセン先生・リンゼイ先生関係資料到着(マイクロフィルム60巻、写真1450枚)
10月26日 ガーナー先生記念碑除幕式
2003(平成15)年
4月1日
足立智昭、第15代幼稚園長に就任
12月17日 第1回ハートフル童話賞授賞式
1月12日 韓国国立忠南大学校と交流協定締結
3月25日~30日 英国シティ・カレッジ・マンチェスターと派遣協定締結
2005(平成17)年
4月1日
吉崎泰博、第10代学長に就任
畑山みさ子、第16代幼稚園長に就任
4月1日 大学院に生活文化デザイン専攻を開設
10月20日 創立120周年記念「子どもの育ちを語る夕べ:国連子どもの権利委員さんをお招きして
10月21日 幼稚園創立50周年記念式(礼拝堂)記念式典・祝賀会(於・国際ホテル)
10月22日 幼稚園創立50周年記念ミュージカル 「幸福の王子」公演 於:大学講堂
2006(平成18)年
4月1日
伊藤香美子、第17代校長に就任
4月3日 礼拝堂増築工事起工式
5月10日 120周年記念「菓子創作・ハートフル童話集・MGソング」発表会
5月28日 同窓会 創立120周年記念ホームカミングデー
6月16日 同窓会 120周年記念コンサート 於:電力ホール
6月24日 120周年記念「映画ベアテの贈りもの上映会」
9月6日 中国遼寧師範大学と学術交流の合意書締結
10月28日 創立120周年記念式典・記念講演会 於:大学講堂・記念祝賀会 於:国際ホテル
11月18日 創立120周年記念演奏会「天地創造」より 於:宮城県民会館
11月25日 120周年記念「沖縄八重山の芸能」公演
12月 カナダの州立ウィニペグ大学と提携協定締結
2007(平成19)年
4月1日
心理行動科学科、児童教育学科設置
4月18日 酒井薫、中高宗教主事就任式 
10月18日 プールボー書簡集(日本語)刊行
11月2日~7日 「宮城学院の120年」展 於:仙台メディアテーク
11月28日 出村彰、第8代理事長に就任
2008(平成20)年
4月1日
大学院に健康栄養学研究科 新設
5月25日 岩井陽子、第15代同窓会長に就任
2009(平成21)年
4月1日
松本宣郎、第9代学院長に就任
4月1日 石井道夫、第18代校長に就任
白木悦子、第17代幼稚園長に就任
4月1日 生活文化学科名称変更「生活文化デザイン学科」に
8月29日 大学設置60周年記念コンサート 於:八戸市
9月27日 故佐藤利吉元理事長記念礼拝
11月23日 宮城学院女子大学音楽科付属音楽教室 創設50周年記念アンサンブルステージ 於:東京エレクトロンホール
3月1日 仙台駅前に宮城学院女子大学看板設置
2010(平成22)年
4月24日
故W.S.カンディフ元宣教師 宮城学院名誉理事・名誉教授記念礼拝
8月中 パイプオルガン耐震補強作業
9月19日 元大学・短期大学学長 坂田勝三逝去
3月11日 東日本大震災
3月21日 宮城学院礼拝 大震災記念礼拝
2011(平成23)年
4月1日
海野道郎、第11代学長に就任
  三浦友悦、第18代幼稚園長に就任
4月27日 宮城学院礼拝 - 東日本大震災の被災者を覚えて
9月18日 2010年度大学卒業生および修了生のつどい
2012(平成24)年1月1日 第6代学院長(1987-1991)山室章先生ご逝去
4月1日 松本宣郎、第19代校長に就任
5月27日 清水惠子、第16代同窓会長に就任
6月7日 元理事長(1992-2008)、元学院長(1996-99) 松崎粲先生ご逝去
8月31日 学校法人宮城学院 東日本大震災の記録発行
10月6日 元理事長、元学長 故松崎粲記念会
2013(平成25)年1月1日 小林信夫、第10代理事長に就任
3月15日 大学新大学寮(さくら寮)献堂式
4月1日 「さくら寮」完成
海野 道郎学院長代行就任
松本利勝、第20代校長就任
2014(平成26)年4月1日 嶋田順好、第10代学院長に就任
4月1日 平川新、第12代学長に就任
2015(平成27)年4月1日 嶋田順好、第21代校長に就任
4月1日 平川新、第19代幼稚園長に就任
2016(平成28)年4月1日 大学 4学部9学科へ
女子大学4学部(女子大学4学部(現代ビジネス学部、教育学部、生活科学部、学芸学部)、9学科(現代ビジネス学科、教育学科、食品栄養学科、生活文化デザイン学科、日本文学科、英文学科、人間文化学科、心理行動科学科、音楽科)、授業時間が1コマ90分授業へ
幼稚園 幼稚園型認定こども園宮城学院女子大学附属幼稚園へ
4月1日 沢田石 道子、第20代幼稚園長に就任
5月17日 長井祥子、第17代同窓会長に就任
5月18日 創立130周年記念音楽会開催
5月21日 創立130周年記念 中高生による人文字「MG」の撮影
9月13日 初代校長エリザベスR.プールボー記念碑除幕式
9月17日 創立130周年記念礼拝
10月8日 創立130周年記念式典、記念祝賀会開催。
10月31日 宮城学院女子大学附属幼稚園廃園
11月1日 宮城学院女子大学附属認定こども園「森のこども園」開園
11月25日-11月30日 創立130周年記念「詩画と音楽でつづる星野富弘の世界―響きあう心―」詩画展開催
コンサート開催(11月26日)
11月28日 宮城光信、第11代理事長に就任

ホーム大学概要沿革 > ~1987(昭和62)年 ~2016(平成28)年 130周年