Archive for 6月, 2016
6月の心理行動科学科
2016/6/30 >> 今月の心理行動科学科
東北は6/13に梅雨入りしました。
6/1、大学生に対する面接などの選考活動が解禁されました。4年生の就職希望の皆さん、Pナビのことを思い出し、自信を持って活動してください!
6/16、心理行動科学会総会が開催され、2016年度の委員が発表されました。委員の皆さん、一年間よろしくお願いします。
6/20に学会主催で、学外での新入生歓迎会を行いました。1年生はもちろん他学年も多数参加し、交流を深めました。
6/26(日)オープンキャンパスが行われ、たくさんの方においでいただきました。心理行動科学科は、在学生による実践研究報告「義援金を寄付する心理」、教員による模擬授業「目標とやる気の話」「不安を感じやすいのはどんな人?-不安と性格の心理学-」などの企画を用意しました。次回のオープンキャンパス(7/31)でも、新たな企画を準備してお待ちしております。
6/29には言語聴覚士として働いている心理行動科学科卒業生と、仙台医療福祉専門学校の須賀川先生に、言語聴覚士の仕事について話をしていただきました。
6月のリレーエッセイ(佐々木ゼミ2年伊東さん,藤原さん)
2016/6/24 >> 在学生によるリレーエッセイ
さて今回のテーマは佐々木ゼミで実施している「音楽感情価」の研究についてです。私達が2年生になってゼミを決定してはじめて本格的に取り組んでいる心理学研究の1つですね。
音楽感情価とは、音楽自体が持つ感情(恐い、美しい、重々しい等)を数値化したものです。それぞれの曲を動画と重ね合わせて、音楽がどのような影響を与えるのかを研究しています♪
データの打ち込みや計算、グラフの作成が多くあるため苦戦している生徒も多いのですが、その分情報処理能力も身についていると思います。普段あまり使う機会のないmp3やmp4、Movie makerの知識も着々と蓄えております♪
音楽好きが集まったであろう佐々木ゼミは、あらゆる音楽を聴いて進められています。この文章を書いている1人(伊東)はクラシック音楽を聴くのも演奏するのも好きなので、とても充実のゼミ内容です。
いよいよ班ごとに動画を作成し分析する段階まで来ています。前期も残りあと1ヶ月半、皆さん頑張っていきましょう!♪
以上心理行動科学科2年、伊東、藤原でした。
5月のリレーエッセイ(大橋ゼミ3年砂谷さん)
2016/6/3 >> 在学生によるリレーエッセイ
みなさん、こんにちは。大橋ゼミ3年の砂谷です。最近は寒暖差が激しいですね。みなさんは風邪をひくなどしていませんか?私は最近、日中は暖かいから、と夕方からの冷え込みを甘く考え、薄着で出かけていたせいか、鼻水の気配を感じながら今この文章を書くに至っています。
そんな私がタンスから半袖を出し、ちょうど薄着をし始めた先日、私たち大橋ゼミ3年生は、大橋ゼミ4年生の先輩方が企画してくださった新勧へ参加してきました!!
先輩方と私たちはテーブルを挟んで向かい合って座り、ご飯を食べたり、飲み物を飲んだりしながら、たくさんお話をしました。
話題は、日々の授業や卒論、就活についてなどの少々真面目な話題から、趣味や好きなもの、恋バナなどのプライベートな話題から様々で、話が盛り上がってきた頃には、高らかな笑い声が聞こえてくる場面もありました笑。帰る前には全員で写メも撮りました!
普段あまり話をする機会のない先輩方と楽しくお話をして、真面目なときは真面目に、でも楽しむときは楽しむ、そんなメリハリのある大橋ゼミ、いいなあ~としみじみ思いました。
これから大橋ゼミでたくさん学び、たくさん笑い、成長していきたいと思います!