Archive for 3月, 2014

3月の心理行動科学科

2014/3/7 >> 今月の心理行動科学科

宮城学院の広報誌「パルティール vol.17」(2014年3月発行)に,1年生の実践セミナー佐々木ゼミが紹介されました.1年生のゼミの様子がよくわかりますので,ご覧ください.

パルティールvol.17 1~2ページ

 

パルティールvol.17 3~4ページ

「パルティール vol.17」は,下のURLでも見ることができます.
http://www.mgu.ac.jp/main/about/kohoshi/partir.html

 

 3月20日は卒業式でした.今年は心理行動科学科の大宮木綿子さんが卒業生を代表して答辞を読みました.

 3年前の2011年3月は,心理行動科学科1期生の卒業式が予定されていました.しかしながら,あの大震災のため卒業式は中止となってしまいました.実は,1期生の石野絢子さんが,3年前の卒業式で答辞を読むことになっていて,準備をしていたのです.でも,その答辞は読まれることなく,「幻の答辞」となってしまいました.

 昨年秋,大学祭のとき,石野さんが大学を訪れ,大事に持っていた答辞を先生に託していきました.今年,答辞を読むことになった大宮さんは,これを何かの縁と考え,「幻の答辞」を自分の答辞と一緒に学長に手渡しました.これは,卒業式に出席,参列していた皆の心を打ちました.とても感動的な答辞,そして卒業式でした.

 卒業生の皆さんが幸せになるようお祈りしています.

パソコンも学科スタッフです

2014/3/5 >> イベント報告

心理学は文科系の中にあって理科系的特徴を多くもつ学問ですから、パソコンは必要不可欠なツールです。心理行動科学科の学生が利用できるパソコンは学内随一の数を誇ります。

デスクトップ・パソコンは、学科図書室に9台、実習室に13台、実験室等に5台、ノートパソコンが副手室等に8台。実に35台ものパソコンを自由に使うことができます(この他に、大学の情報処理教室のパソコンももちろん使えますし、研究室に設置しているパソコンを使えるゼミもあります)。全学年の人数から考えると、5人に1台くらいの割合でパソコンが使える環境を整えている文科系の学科は、全国的にもあまりないでしょう。学生たちが卒業する時には、ワード、エクセル、パワーポイントは楽々と使いこなせるようになりますし、中にはプログラミングを習得する学生もいるくらいです。

さて、これらのパソコンの中で主流のOSだったWindowsXPが、4月9日にマイクロソフトによるサポートが終了することになりました。サポートの終了は、セキュリティの大幅な低下を意味しますので、世界的にXPから新しいOSを搭載したパソコンへの乗り換えが進んでいます。心理行動科学科でも、このサポート終了に対応すべく、パソコンの入れ替えと大幅な増設を行いました。これによって、学科の保有する全てのデスクトップ・パソコンが最新のものに変わり、台数も1割くらい増えたことになります。

4月から始まる新学期を前に学科のあちこちに設置された新たなパソコンたちが、学生の学びを後押ししようと待ち構えています。本学科では、パソコンも大事な大事なスタッフなのです。

(大橋記)