園長ブログ

森のものがたり~今日のこども園~

2020.07.27

えっ!カモシカ?!

週末に大学の西浦先生からのメールが届きました。 こども園近くの寮でカモシカを見たと情報があった、と写真が添付されていました。 更に今朝、中高生がこども園前の階段でカモシカに遭遇、との情報も警備さんから寄せられました。 …

2020.07.22

晴れた!水遊びだ!

昨夜降った雨は、南園庭に大きな水たまりを作りましたが、お日様が顔を出した状況を先生達は見逃しませんでした。10時前からにじ組が水遊びを始めていました。 スプリンクラーの回転に合わせて子ども達は動き …

2020.07.21

ゆでたジャガイモは、熱々だからね。

昨日収穫したジャガイモをひかり組とにじ組で食べました。野外炊飯場で茹で上げたジャガイモをざるに上げてお湯を切りました。にじ組さんもりんご組さんも興味津々です。 野外炊飯上の上に紙ナプキンが並べられみん …

2020.07.20

たいへんだー!ととろのあしあとがあった!

「ととろのあしあとがあった!」「おばけかな?」 大声が森の方から聞こえました。「本当?」「きてきて!」そら組の子ども達が興奮気味に叫んでいます。「何処?」「こっちこっち!」 子ども達は「こっちに …

2020.07.17

雨模様の1週間でした。

梅雨前線の居座りでお日様のひかりが恋しい日々でした。雨が強く降る日もあり、ドライブスルーの登降園が心配されましたが、その時間帯は、思ったより穏やかに雨が降ってくれたので感謝です。コロナウィルスの感染も広がり、連日の報道に …

2020.07.16

内科健診、欠席者がいませんでした。

10時過ぎに寺澤先生がいらしてもも組から内科健診が始まりました。人見知りがピークのもも組は泣き声のオンパレードでしたが、いつもよりゆっくり寺澤先生が見てくださいました。ぶどう組も一番大きい子が泣き、終わった後はゆったり遊 …

2020.07.15

💛7月のお誕生会でした💛

天気予報では9時頃からの雨が心配されましたが、霧雨程度の雨でドライブスルー登園もスムーズにできました。今日はお誕生会でした。お誕生者のいなかったぶどう組とりんご組を除いて、4クラスを回ってきました。 もも …

2020.07.14

雨の日、10時10分、みんな何してるの?

時折強く降る雨に外遊びをあきらめて、どのクラスも室内の保育です。 南園庭は水たまりが大きくなり北園庭の芝生の色が鮮やかです。 森の木々を打ち付ける雨音が激しくなりました。 ケースのイネが青々として去年のイネと比 …

2020.07.13

もうヤマユリが咲いていた❣

雨天続きの毎日で、うっかり夏の到来を見逃すところでした。森を回って中高の斜面の下にヤマユリを見つけました。もう満開だったのです。森の道は雨水をたっぷり含み、所々でキノコも見つけました。この黄色の花は何というのでしょう?( …

2020.07.10

初めての火災避難訓練!

初めて外に避難した訓練は曇り空の下で行われました。火災の訓練放送のコールが流れ、地震の時とは違う放送に緊張が走りました。「火元確認」の放送が流れる前に部屋を出てしまったクラスもあり、今後の訓練の目安になりました。 …