園長ブログ

森のものがたり~今日のこども園~

2023.04.07

始業式の朝

嬉しいことに、この数日間、子どもたちの迎え入れのために玄関前に立つ僕に「園長先生おはよう」と挨拶してくれる子どもたち、また「おはようございます。」「今日もよろしくお願いします」「園長先生ギター弾かれるんですね!?」と声を …

2023.04.06

僕にできること

園長として着任してまだ一週間も経っていない自分が今できること、必要なことはいったいなんだろう?そう考えた時、まずは、園の玄関前に立ち登園してくる子どもたちに声をかけながら迎え入れることでした。しかし、様々な鳥たちの鳴き声 …

2023.04.04

お外で歌おう~新園長先生を紹介します~

みなさんこんにちは。教頭の庄子です。「森のものがたり」は園長先生のページなのですが、今日は私が担当させていただきますね。 今日も、ぽかぽかあたたかくお外の遊びにぴったりのお天気でしたね。3歳児クラスになっ …

2023.04.03

初めまして

4月から園長として着任した武田健です。まだまだ緊張と戸惑いの中でのスタートですが、今朝、子どもたちの迎え入れのために玄関前に立ち挨拶をさせていただいたところ、子どもたち、保護者の方々が笑顔で応えてくださいました。進級児・ …

2023.03.17

「おめでとう」と「ありがとう」の3学期終業式

今日はいよいよ3学期終業式。もも組さんから児童クラブの小学生まで、森のこども園で生活している子どもたち全員がみんなのひろばに集まりました。先日修了したひかり組さんもゲスト参加です。 まず、開会に先立って児童クラブ森 …

2023.03.11

ひかり組さん 修了おめでとう。

今日は、第7回森のこども園修了証書授与式。ひかり組35名の子ども達の巣立ちの朝です。春の光が差し込む穏やかであたたかい朝でした。園には、たくさんのお祝いメッセージも届きました。 前園長の沢田 …

2023.03.03

愛をもって平和を…修了礼拝

3月3日(金) 今日は、ひかり組さんの園生活で最後の礼拝「修了礼拝」でした。 園生活で最後の…というと本当に寂しいですが、子どもたちの心は寂しさだけではありません。 もう二度とこないこの時間を大切にしたい。みん …

2023.03.02

ありがとうの心をこめて…おわかれ会…

3月2日(木) もうすぐ修了をむかえるひかり組さんを主賓に迎え、「おわかれ会」を行いました。 この「おわかれ会」に向けては、4歳児そら組さんが中心となって小さい組のお友達にも呼び掛けて、じっくりじっくり準備を …

2023.03.01

3月生まれのお誕生会

今日は3月生まれのお誕生会でした。指折り数えて今日の日を楽しむに迎えた9名のお友達は、朝からわくわくいっぱいの笑顔でしたね。嬉しい気持ちが伝わってくるようでしたみんなでたのしいお誕生会ができますようにとひかり組さんがお祈 …

2023.02.25

2月のお誕生会でした。

2月22日(水) 2月のお誕生会がありました。 まずはぶどう組。2人のお友達が2月で2歳になりました。みんなにお祝いしてもらうって嬉しいね。園長先生から冠とカードをいただく姿もとても落ち着いています。ぶどう組 …