園長ブログ

森のものがたり~今日のこども園~

2023.09.13

こんなときこそ

昨年度まで17年間、通勤のために毎日使っていた東北本線、混雑する時間帯を避け早い時間に仙台駅始発の列車を利用していたこともあり東京のラッシュ時に見られるようなぎゅうぎゅう詰めの車両に乗ることも立ったまま揺られるこ …

2023.09.12

「いたいた!」

とても嬉しいことに、登降園の際、職員室で仕事をしていると「いたいた」とか「ほら、今日もいたよ」とか「園長先生にバイバイしてから帰ろう」と言って窓越しに挨拶してくれる、またはコンコンとノックしてくれる、あるい …

2023.09.11

北園庭がいつもと違う

今月23日に予定されている運動会を前に伸びた芝を刈り取ってもらった園庭、例年より期間を延長して行なってきたスプリンクラーでの水遊びに代わり、今日は園庭にマーカーを並べ、リレーやかけっこをする子どもたちの様子 …

2023.09.08

感覚統合

いつもであれば子どもたちの姿、楽しげな声が響く北園庭、しかし、今日は今月23日(土)に予定されている運動会を迎える前に伸びた芝の刈り取り作業のために岩沼から畑の先生、KさんとMさんが来園くださり作 …

2023.09.07

雨ニモマケズ!?オバケにもマケズ!?

昨日の土砂降りの雨が嘘のように朝から青空が覗き、北園庭では水遊びを楽しむ子どもたちの声が響きました。また園庭のフェンスを越えた斜面も地面にしっかり張った草の根に覆われていたことで土が流されることもなく、 …

2023.09.06

137年の歴史

時折、稲光が光り、雷が響き、屋根や地面に音をたてて叩きつけるような雨が降る中、宮城学院の理事長・学院長先生が、創立記念礼拝(創立137年)のために来園くださり、PCを使って子どもたちに聖書の話をしてくだ …

2023.09.05

貴重な体験

全国各地で松の木の内部に1㎜ほどの小さな線虫(マツノザイセンチュウ)が侵入して松の木を枯らしてしまう伝染病「松くい虫」による被害が出ています。御多分に洩れず宮城学院の敷地内でも同様の被害の様子が見 …

2023.09.04

あら不思議!

子どもたちはちょっとした変化にとても敏感で、先週、そして今日から実習のために子ども園にやってきた見たことのない実習生に興味津々で行動を観察したり話しかけたりする様子が見られます。中には積極的に関わるこ …

2023.09.01

老いは足から

国内の自然災害で最悪の犠牲者を出した関東大震災の発生から100年となった今日、こども園では保護者の方々にご協力いただき、暑い中「引渡し訓練」を行いました。保護者の方々にとってはメールを確認しお迎えに来なければ …

2023.08.31

凄いね!凄い根!

今日は午前中、園を留守にして明日まで幼稚園実習でお世話になっている学生たちの様子を見に県南2箇所の幼稚園を訪問してきました。森のこども園と同年齢の子どもたちが生活していても、保育方針や保育(生活)時間の違い、そ …