画像をクリックで拡大します
2017.10.31 マーク先生の英語講座
10月23日(月)夏休みに英語講座の講師で来てくださったマーク・ヘレガスン先生による英語講座が今日から始まりました。はじめは”What is your name?”一人一人名前を伝えカードにローマ字で名前を書いてもらって”yellow” ”blue”など好きな色を伝えてからマジックで名前をなぞったり、絵を描いたりしてケースに入れたら名札の完成です。【Fly us to the moon】の絵本を見ながら”Let's jump on the moon” ”Let‘s walk on the moon” ”Let‘s dance on the moon”マーク先生が月の絵の上でジェスチャーしながら”Let‘s Jump on the moon” ”Let‘s walk on the moon”子どもたちも”Jump”とびはねる、”Walk”歩くと発音しながら体を使って表現しました。その他にも”Run” ”Dance” ”Sit” ”Swing” ”Slide” ”Sleep”などジェスチャーで確認しながら発音しました。特に”Swing”はマーク先生が子どもたちの腕を持って揺らしてくれて大はしゃぎです。それと月の満ち欠けを月の絵に地球の絵と光をあてながら見せてもらい子どもたちも「すごーい」と大興奮。月は”Circle”まるいことを確認しました。先生はご自分の帽子を出してきて見せ”Circle”とみんなで発音しました。次に好きな色画用紙をもらい先生と同じように折っていくと帽子が完成しました。その帽子は三角の形で角”Corner”があると先生に教わり発音しました。
My hat ,it has 3 corners.
3 corners has my hat.
And had it not 3 corners
It would not be my hat.
という歌をジェスチャーしながら歌いました。”Corner”は腕を90度に曲げて表しました。
最後は作った帽子にマーク先生が持ってきてくださったシルバーやレインボーやゴールドなどいろんな色のスタンプ台で犬の足跡や花火、星などをスタンプしてかわいらしい帽子ができました。”See you next week”子どもたちはマーク先生を玄関まで見送りに行きました。今日も楽しい講座ありがとうございました。
My hat ,it has 3 corners.
3 corners has my hat.
And had it not 3 corners
It would not be my hat.
という歌をジェスチャーしながら歌いました。”Corner”は腕を90度に曲げて表しました。
最後は作った帽子にマーク先生が持ってきてくださったシルバーやレインボーやゴールドなどいろんな色のスタンプ台で犬の足跡や花火、星などをスタンプしてかわいらしい帽子ができました。”See you next week”子どもたちはマーク先生を玄関まで見送りに行きました。今日も楽しい講座ありがとうございました。
Contents
- 2024.03.25 【号外】サンショウウオ(?)発見!
- 2024.03.25 ふきのとう収穫隊
- 2024.03.04 これぞ、かまくら!
- 2023.12.11 とちもち どんな味?
- 2023.11.01 とちもちプロジェクト・柿とり軍団
- 2023.11.01 今年の夏休みは…
- 2023.06.29 森のごちそう
- 2023.06.15 今年の畑活動は…
- 2023.04.28 1年間よろしくお願いいたします!
- 2023.04.13 1年間よろしくお願いいたします!