画像をクリックで拡大します
2018.10.24 桜ヶ丘生協へお買い物
夏休みに大学生協でお買い物体験をして、「また行きたい!!」という子どもたちの声をうけ、今回は学校休業日の日に桜丘生協に行こうという事になりました。
桜丘生協には男の子たちが欲しいプロ野球チップスがあって、みんな買う気満々です。前回と同じ200円を持って森のこども園を出発しました。
いつもの見慣れた道をお友だちと楽しそうに歩いていると、2年生の男の子が学校のお友だちに会いました。学校のお友だちに「みんな兄弟なの?」と聞かれ「ちがうよ!そんなわけないでしょ!!」と笑いながら答えていました。「兄弟に見えたんだね」と言うと子どもたちはケラケラ笑っていましたが、そんな風に見えたなら素敵なことだなと思いました。
生協に着くとお菓子売り場へ行き、男の子たちはお目当てのプロ野球チップスをかごの中へ入れました。「先生!あと何円買える?」「消費税を抜いて180円分くらい買えるから、足し算してね」と声をかけました。値段の表示がよく分からないお友だちもいて「これとこれ買える?」と不安そうに聞いてきたり低学年には少し難しいのかな?と思いました。それで、お友だちと 一緒に楽しくお買い物をしてお目当ての菓子を買って張り切って戻ってきました。
買ってきたお菓子は、大学の芝生広場でいただきました。今日の活動に大満足の子どもたちでした。
桜丘生協には男の子たちが欲しいプロ野球チップスがあって、みんな買う気満々です。前回と同じ200円を持って森のこども園を出発しました。
いつもの見慣れた道をお友だちと楽しそうに歩いていると、2年生の男の子が学校のお友だちに会いました。学校のお友だちに「みんな兄弟なの?」と聞かれ「ちがうよ!そんなわけないでしょ!!」と笑いながら答えていました。「兄弟に見えたんだね」と言うと子どもたちはケラケラ笑っていましたが、そんな風に見えたなら素敵なことだなと思いました。
生協に着くとお菓子売り場へ行き、男の子たちはお目当てのプロ野球チップスをかごの中へ入れました。「先生!あと何円買える?」「消費税を抜いて180円分くらい買えるから、足し算してね」と声をかけました。値段の表示がよく分からないお友だちもいて「これとこれ買える?」と不安そうに聞いてきたり低学年には少し難しいのかな?と思いました。それで、お友だちと 一緒に楽しくお買い物をしてお目当ての菓子を買って張り切って戻ってきました。
買ってきたお菓子は、大学の芝生広場でいただきました。今日の活動に大満足の子どもたちでした。
Contents
- 2024.03.25 【号外】サンショウウオ(?)発見!
- 2024.03.25 ふきのとう収穫隊
- 2024.03.04 これぞ、かまくら!
- 2023.12.11 とちもち どんな味?
- 2023.11.01 とちもちプロジェクト・柿とり軍団
- 2023.11.01 今年の夏休みは…
- 2023.06.29 森のごちそう
- 2023.06.15 今年の畑活動は…
- 2023.04.28 1年間よろしくお願いいたします!
- 2023.04.13 1年間よろしくお願いいたします!