2024.07.09
この数日、日本の夏を痛感させられる、雨が降り湿度も気温も高く暑い日が続いていますが、雨のお陰もあり北門近くの擁壁にへばり付いている苔と中高のグランドへ続く斜面の苔が埃を洗い落としてもらい、鮮やかな緑色のベルベットの絨毯の …2024.07.08
今朝、いつものように子どもたちの迎え入れをしながら、外回りのゴミ拾いなどをしていた時、隣接する森に獣道ができたように草が倒れて雰囲気が変わっていることに気がしました。そこで、よ〜く見てみると、多くの子どもたちがお休みだっ …2024.07.05
来週の今日、金曜日は5歳児の子どもたちが話し合いを重ね準備をしている“キャンプ”の日です。子どもたちも先生たちも楽しみにしている一方で、緊張と不安も大きくなっていることと思います。年々異常と言えるような暑い夏となっている …2024.07.04
朝から身体にまとわり付く湿度の高い空気が支配する中にいたこともあり、自分がせいろの中で蒸されている“豚まん”になった気分になりました。しかし、そんな暑さの中、北園庭で気持ちよさそうに水遊びをしている子どもたちを見るととて …2024.07.03
今日は佐々木理事長・学院長先生にいらして頂き、中高のYWCAの生徒たちが作ってくれた平和七夕(折り鶴だけで作られた)が飾られた森の広場で礼拝を守りました。お話は旧訳聖書のサムエル記の有名な箇所をPPTを使ってお話ししてく …2024.07.02
大人でも日によって体調が優れず気分が乗らないようなことがあるのですから、子どもが眠かったりご機嫌斜めだったりすることがあるのは当然です。今朝も登園してきた2歳児りんご組のR君が車を降りる時から愚図る声が聞こえてきました。 …2024.07.01
能登半島地震の発災による幕開けとなった2024年も今日で半年となりました。被災地ではインフラ復旧の遅れが深刻で、能登半島からの人口流出も加速していることが新聞やTVのニュースが伝えています。北陸の寒い冬を乗り越えた被災者 …2024.06.28
つい数日前、4歳児が“いのちのどろだんご”作りでお世話になった、シンプル&スローライフの会の方々にいらしていただき、今日は5歳児が“のぞいて見よう!にぎやかな土の中の世界”というテーマでこども園に隣接する森の土( …2024.06.27
このところ子どもたちが毎日使ってくれるようになった三輪車、しかし、台数が限られているため、なかなか自分の順番が回ってこなかったり、遠慮して「貸して」と言えなかったりする子どもたちもいるかと思い、旧幼稚園園舎からシャロン寮 …2024.06.26
昨年度に引き続き、今年度も南三陸町で銀鮭を養殖しているSさんに朝締めた魚をお持ちいただき、その銀鮭を捌く様子を見せていただきました。子どもたちは1匹約3kgほどある銀鮭があっという間に三枚おろしになっていく様子を見せても …