園長ブログ

森のものがたり~今日のこども園~

2024.09.06

喜びの日

明治19年(1886年)9月18日、この日が宮城学院の誕生日で間もなく138歳を迎えることになります。今日はその創立(誕生日)を祝う創立記念礼拝を守るために全園児が礼拝堂に出かけ、学院長・理事長先生からPCを使ったお話を …

2024.09.05

適当が一番難しい

野菜農家の方々にとって夏野菜が終わり、秋・冬に育つ葉野菜や根菜類の種蒔き、育苗・植え付け、ブドウやナシやりんごを育てている果物農家は収穫や出荷、お米を育てていれば稲刈りの時期となりまさに繁忙期でしょう。子ども園でも秋冬野 …

2024.09.04

大忙し!?

昨日今日の涼しさが影響していることはないと思いますが、これまで意識して見ていなかったエノコログサ(通称猫じゃらし)がいつの間にか背丈を伸ばし立派な穂を付け、シャロン寮の庭では萩の花が咲き始めていたことに気づきました。また …

2024.09.03

季節は秋へ!?

昨日「熱中症警戒アラート」が発表されたことが信じられないくらい気温が下がり、暑さに慣れてきていた身体がその気温差に驚き体調を崩してしまいそうです。しかし、身体を動かして遊ぶ子どもたちにとってみれば過ごしやすい適温になった …

2024.09.02

アラート

県内に今年初めて「熱中症警戒アラート」が発表されました。7月も8月も暑い日が続いていたと思いますが、9月に入ってからの発表に、これまでも発表すべきだったのではと思うような暑さの日があったのになぜと思い、どんな基準で発表さ …

2024.08.30

「愛す」と「アイス」

明日、中高の文化祭一般公開が開催されるからなのか、外部スピーカーのスイッチの切り忘れなのか、子どもたちが登園してくる時間帯に「讃美歌484番を讃美しましょう」という司会者の声に続き、伴奏に合わせ「主われを愛す〜」と讃美す …

2024.08.29

さて、どこへ?

テニスコートに隣接する、今は使われていない学生寮(シャロン寮)の庭先に宮城学院女子大学みつばち事業のために養蜂箱が置かれています。この養蜂箱で飼育されているミツバチが大好きな1歳児ぶどう組のUちゃんはお迎えの時間、蜂たち …

2024.08.28

いいもの見つけた

夏休みもほとんどなく、幼稚園実習や施設実習に出かけている教育学部教育学科、幼児教育専攻・児童教育専攻の2年生・3年生たち。緊張と不安の中で悪戦苦闘しながら頑張っている学生たちの様子を見に担当の先生たちが手分けして実習巡回 …

2024.08.27

きれい

種を蒔く時期が少し遅かったため、咲かないことも想定しながら4歳児そら組の先生たちが蒔いたアサガオが着物の絵柄になりそうな紫色の大きくきれいな花を咲かせました。そのことに気づいた子どもたちが「やった〜!アサガオが咲いた」「 …

2024.08.26

備えあれば・・・

以前なら「数十年に一度の大雨」と言われるような雨が各地で当たり前のように降るようになった現代、ここは日本ではなく、まるで亜熱帯気候の国という印象を受けてしまいます。 天気予報によると、勢力の非常に強い台風10号が接 …