園長ブログ

森のものがたり~今日のこども園~

2023.10.16 次に向けて

IMG_9805

昨日降った雨や今朝の朝露で濡れた園舎の屋根を太陽が乾かしてくれて湯気が立ち上り、土曜日に刈り取ってもらった北園庭の芝はこれから迎える寒い季節を前に最高の光のシャワーを浴びているよに見えました。そんな園庭の片隅の畑では、児童クラブの小学生たちが収穫時期を終え、幹だけになった野菜の片付け作業に取り組んでくれました。今後はさつまいもの収穫後、玉ねぎを植えるための準備となります。そのために一度畑を耕し、堆肥や肥料や苦土石灰を撒きいた後、さらに数回、管理機をかけることが宿題として出されました。その時に児童クラブの畑も一緒に耕してあげることができそうです。児童クラブでも冬野菜を植えたいようですが、10月も中旬となるため、冬野菜を植えるタイミングが間に合うかどうか素人の僕には分かりません。どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご指南ください。

さて、先日の強風や雨の後にはその影響で、森や遊歩道に倒木や枝が落ちているようなことが見られます。また、降った雨によっては地面がぬかるんでしまうことがあります。先週、0・1・2歳児の親子ピクニックが行われましたが、森を散策なさったことで、改めて手付かずの自然環境で過ごせていることに気づかされたとの感想と共に、安全面で心配と思われる箇所があるという声も届きました。もちろん、散策に出かける際には事前に下見等を行なって実施していましたが、園長の目で現状を確認・把握すべく、遊歩道を歩いてきました。ご指摘の通り、改善しなければならない箇所も確認できましたので、施設課等に実情を伝え改善していきたいと思います。たった40分程度の散策でしたが、僕の存在に気づいて驚いて慌てて逃げたと思われる動物(たぬきかアナグマ)のモコモコしたお尻が見えたこと、また、松食い虫のため枯れた松が切り倒され森の中に広いスペースができていたり、隣接する丸田沢や対岸の施設がよく見えるようになっていたり、その変化に気づくことができました。

そして、園に戻った時には、1歳児ぶどう組の子どもたちが北園庭で給食を食べていましたが、その嬉しそうなこと!美味しい給食がさらに美味しく感じられたことでしょう。

そうそう、土曜日に水分量の確認のため、Kさんが持ち帰って下さったお米についてお電話がありました。14.5㌫〜15.5㌫が合格値とのことでしたが、検査の結果は合格値の15.5㌫だったとのことでした。しかし、昨日降った雨で数値が変わっていることもあるそうで、3日間晴れが続いたならば脱穀作業に取り掛かって大丈夫とのご連絡をいただきました。今週は今日のような天気が続きそうですので、このままの調子ですと今週中には脱穀作業に取り掛かることでしょう。

Contents