園長ブログ

森のものがたり~今日のこども園~

2023.11.10 宿題終了

IMG_0336

先月14日、学祭が行われていた日、北園庭の芝の管理と収穫を終えた畑の手入れにいらしていただいた皆さんに「園長先生、来月10日に玉ねぎを植えにくるから、一度管理機(小型の耕運機)をかけた後、苦土石灰、堆肥、肥料を入れて更に最低でも2〜3回以上、管理機かけておいてよ」そう宿題を出されました。そのために各クラス芋掘りを終えるのを待ち、天気や行事、授業等の合間を見て作業に取り掛かりました。カチカチに固まった土が機械の力を借りてフワフワになった畑を見ると、その感触を味わいたいのでしょう。入ってみたくなるのが子どもたちの性!すぐにたくさんの足跡ができてしまいます。そんな予想通りの結果を横目で見ながら心の中で「よかった」と呟くこと数回、そして最後の仕上げに今朝も一度耕し、約束通り数回土を耕し今日11/10を迎えることができました。そこで今日はお見えになったKさんMさんにバトン(鍬)を渡し、畝立てをするところまで見届け、マルチシート張りや苗の植え付けの手解きはお二人と担任にお任せして今回は職員室に戻り仕事をさせてもらっていると、子育て支援担当の先生方から「園長先生皆さん外で過ごしていますので、ごあいさつをお願いします」と出動依頼をもらったため、北園庭に出かけてご参加くださったことへのお礼と明日お誕生日を迎えるお友達の誕生日をお祝いさせていただきました。その後、畑に肥料を蒔く様子を見ながらお二人の畑の先生と話しとお礼を申し上げました。幅750mmの畝3本にラッキーという中稲の品種の玉ねぎ280個(本⁉︎)が見事に植えられましたが、これから収穫まで数ヶ月、「キツネやタヌキは食べることはないでしょう」とのことでしたが、「カラスがいたずらすることはあるかも」とのこと。それ以上に畑の変化に興味関心を持つ子どもたちに苗を抜かれてしまったり、ボールが飛んで行き折れてしまったりすることも考えられます。できることならそんなことができるだけ少なく育ってくれることを祈るものです。

そうそう、児童クラブでお食事をとっていただいたお二人が車に戻ったかと思ったら、日中日が陰り風が吹いて少々寒く感じられる中、顔の上に帽子を置き北園庭の芝の上に寝転がり気持ちよさそうに休憩する姿にびっくり!とはいえ、並んで休んでいるお二人に「お部屋の中でどうぞ」と声をかけることができず心配していたのですが、しばらくして休憩を終えたお二人に「寒くありませんでしたか?」とお声がけしたところ、顔の前で手を横に振り「ぜ〜んぜん」と笑われてしまいました。その笑顔にほっとしましたが本当に驚きの情景でした。

Contents