2022.10.31 10月生まれのお誕生会でした。
28日(金)は、10月生まれのお友達のお誕生会でした。今月は10名のお友達がお誕生日を迎えました。
未満児クラスの誕生児は一人。絵本を見ながら園長先生がお部屋に来てくれることを楽しみに待っていたけれど…園長先生を見たら急にドキドキして涙がこぼれてしまいました。
今月も3学年がみんなのにろばに集まり。9名のお母様方も一緒にお祝いしてくださいました。お誕生会の始まりはいつも礼拝から始まります。『その人は豊かに実をむすぶ』という聖句に続いて、おいのりです。司会の先生がしていたお祈りを、今月からひかり組の子ども達が担当することになりました。
司会の先生から名前を呼ばれた子どもたちはお返事をしてステージの前へ。園長先生から冠とカードをいただきとても嬉しそうですね。園長先生のお顔もニコニコです。
園長先生のピアノ伴奏で♪HAPPY BIRTHDAY♪の歌もプレゼントしました。大きくなったらのインタビューはドキドキしたけれど、しっかりお話ができましたね。みんなの夢がかなうように応援していますよ。
今月のお楽しみは「さるとかに」のスライド上映です。映し出される映像とストーリーにも興味深々。一方でスライドの機材から放たれる光と影も気になる子ども達でした。参加してくださった保護者のみなさま、一緒にお祝いしてくださってありがとうございました。
この1年も神様に守られて、心も体も大きく豊かに成長することができますように。
Contents
- 2025.07.14 「こども園嫌〜い」「いきたくない」
- 2025.07.13 また明日
- 2025.07.12 キャンプ初日
- 2025.07.11 ホクホク
- 2025.07.10 HOTがホッとに!?
- 2025.07.09 微笑ましい
- 2025.07.08 涼を求めて
- 2025.07.07 興味津々
- 2025.07.04 注目の的
- 2025.07.03 夏ノ暑サニモマケヌ・・・