2021.03.12 夕暮れ前の遊びの中で
明日の天気予報が悩ましいです。
雨の予報もあり、普段の保育でしたら多少の雨でも行事を行うとお伝えしているのですが、大切な修了証書を濡らすわけにはいかないと、みんなの広場で行う決断をいたしました。現在、みんなの広場で式の用意の真っ最中です。
この影絵は先日こども達と夕日を浴びた《アース・ワークス・ティーピー(通称インディアンテント)》テントに影絵を作って子ども達と遊んだ時の物です。ちょっと素敵な遊びです。
中は思いの外暖かです。子ども達はテントの上がどうなっているか研究していましたが、それもそのはず、外側には小さなミニテントができていました。発想がいいです。自分達で作ちゃうのも素晴らしい!
周りでは横からの日差しを浴びて子ども達が思い思いの場所で遊んでいます。本当に環境に恵まれているなぁと実感する時間です。
一人ひとりが自分の好きな遊びに没頭できる大切な時間です。間もなく日が暮れるからお片付けの声が掛かりますね。
南園庭では児童クラブの小学生が野球をしていました、のんびりしたある日の夕方の風景でした。
Contents
- 2025.07.13 また明日
- 2025.07.12 キャンプ初日
- 2025.07.11 ホクホク
- 2025.07.10 HOTがホッとに!?
- 2025.07.09 微笑ましい
- 2025.07.08 涼を求めて
- 2025.07.07 興味津々
- 2025.07.04 注目の的
- 2025.07.03 夏ノ暑サニモマケヌ・・・
- 2025.07.02 着々と!?