2022.06.30 もも組 参観・コイノニア
今日はとても暑い日でしたね。仙台では34℃という予報でしたが、保育室前の温度計はお昼に35.8℃を表示していました。
昨日に続いて北園庭では水遊びで大盛り上がり。今日はりんご組さんとぶどう組さんも参加です。くるくるまわるスプリンクラーと子どもたち。ほんのひとときですが、冷たくていい気持ち!! 広い園庭を駆け回り、体いっぱいに水遊びを楽しんでいました。
みんなのひろばには0歳児もも組さんの保護者の方が集まりました。1学期の保育を振り返り、子どもたちの成長を分かち合う充実したコイノニアの時間となりました。担任の先生たちから子どもたちの手形クイズが出されました。「うちの子の手は…」と真剣に考え並べられたカードから我が子の手と思しきカードを1枚とっていただきました…なんと皆さん不正解だったそうです。なかなか難しいクイズでしたね。
コイノニアの後は、もも組保育室に移って保育参観です。
子どもたちもお父さん・お母さんがお部屋に来てくれたので大喜びです。親子でわらべうた遊び…触れ合い遊びでみんなにこにこの保育参観となりました。
Contents
- 2025.08.07 きれい!
- 2025.08.06 「明日が来る」ことが・・・
- 2025.08.05 いつからだろう?
- 2025.08.04 さて、どうなるやら
- 2025.08.01 新たな1ヶ月の始まり
- 2025.07.31 大賑わい
- 2025.07.30 どうして
- 2025.07.29 こんなに!?
- 2025.07.28 夏の虫たち
- 2025.07.25 変わらない!?