2022.11.09 もも組参観・コイノニア
今日は0歳視もも組さんの参観・コイノニアでした。
始めはお母さんたちと担任の先生たちのコイノニア(分かち合い) 2学期の園生活を振り返り、成長の喜びを共有しました。本当は写真をテレビに大きく映してご覧いただく予定だったのですが、ちよっと不具合がありまして、pc画面でみていただくことに…でも子どもたちのほっこりする姿にお母さん、先生たちの会話が弾みました。
その頃、もも組さんの保育室では、子どもたちがお母さんたちがくるのを待ちながらひと遊び。早くお母さんたち来ないかなぁ。今日は森に遊びに行くんだって。
お母さんともも組さんたちが合流て森へ…
今日の森は紅葉が丁度見ごろでとてもきれいでしたね。モミジの赤や黄色、大きな朴の葉がカサカサと落ちる音、降り積もった落ち葉を踏みしめる感触をお母さんと一緒に感じながら、森を散策です。
園舎の脇から森へは斜面を下りていきます。ちよっとごつごつした斜面のくだり道は、もも組さんにとっては難所…であるはずが、とことことこ…難なく歩いて森に到着。歩行がとても安定しています。
お母さんが朴の葉でお面を作ってくれました。「へーんしん」「おもしろいね」
落ち葉を握りしめてパラパラパラ…気持ちの良い風が吹いていたので面白いように葉っぱが飛んでいきました。自然をいっぱい感じてお母さんたちも子どもたちも楽しそうでした。
Contents
- 2025.10.08 いつからか・・・
- 2025.10.07 真剣!
- 2025.10.06 もう少し
- 2025.10.04 皆さんありがとうございました
- 2025.10.03 いよいよ
- 2025.10.02 継承
- 2025.10.01 早くも・・・
- 2025.09.30 僕らはみんな生きている
- 2025.09.29 これぞMG
- 2025.09.26 そんなはずは