2018.04.26 たくさんのゆで卵!!
ひかり組でたくさんのゆで卵が並んでいました!これは・・・イースーエッグです。本当のイースターは終わってしまいましたが、こども園の行事として入園後の落ち着いた時期に行っています。今年度は明日がイースター礼拝です。年長組が全園児分と職員分のゆで卵に模様を描いて、イースーエッグを作ります。
給食室で茹でてもらった卵を食紅でペイントします。覗きに来たそら組に「どんな模様がいいですか?」と質問すると「しましまがいいかなぁ」と言っていましたが、どんな模様を描いてくれるのでしょうね。
にじ組のお集まりの時間です。にじ1組は先生のお話しを聞いていました。にじ2組は出席ノートにシールを貼っているところでした。どちらのクラスもしっかりお話しを聞けていましたよ。
そら組もお集まりをして先生のお話をしっかり聞いていました。立って、座って、を交互に先生が言っていましたが、時々違う言い方をするので、油断をすると間違えてしまいます。
風が少し吹いていましたが絶好のお散歩日和です。りんご組は北門のところまで行って、最後の八重桜を見ながら、「北門でバスが見えるといいなぁ」と言いながら出発していきました。ぶどう組は立って乗る散歩車を初体験です。嬉しそうに乗り込みました。
森の中はお集まりを終えた、にじ組とそら組が森の中に散らばっていました。「みてみて」とどんぐりを持ってきたり、そっと差し出した手の中に可愛いたんぽぽが見えました。フキノ葉っぱを見せてくれた人もいます。にじ組さんは大きな丸太に乗って、お風呂の窪地に行きました。雨で落ち葉がペッタンとなってしまい、桜の花びらを拾うのに集中していた人もいました。
Contents
- 2025.07.15 ぜひ、森のこども園へ
- 2025.07.14 「こども園嫌〜い」「いきたくない」
- 2025.07.13 また明日
- 2025.07.12 キャンプ初日
- 2025.07.11 ホクホク
- 2025.07.10 HOTがホッとに!?
- 2025.07.09 微笑ましい
- 2025.07.08 涼を求めて
- 2025.07.07 興味津々
- 2025.07.04 注目の的