2024.03.18 三寒四温
昨日はとても暖かかったのに、今日は朝から雪が吹き飛ばされて来る強風が吹く寒い1日となりました。少しずつ咲き始めていた学内の梅も今日の風と寒さに驚いていたと思いますが、こんな風に三寒四温を繰り返しどんどん暖かくなっていくのでしょう。子どもたちが好きな♪「カレンダーマーチ」という歌では「1月いっぱい雪よふれ、2月の庭には福寿草、3月寒さにさようならと歌われています。ところが、寒さにさようならどころではなく、学院内に福寿草が咲いているのを見つけたこと、夕方になっても収まらない冷たい風が北園庭のモミや竹を揺らしている様子からも2月に逆戻りしたような気がしました。一方、子どもたちが登園してくる朝の時間帯は青空が広がり、どこへ向かっているのかそんな青空の中を飛ぶ飛行機のエンジン音が響いてきましたが、今日は機内から地上の景色がよ〜く見えたことでしょう。
Contents
- 2025.07.15 ぜひ、森のこども園へ
- 2025.07.14 「こども園嫌〜い」「いきたくない」
- 2025.07.13 また明日
- 2025.07.12 キャンプ初日
- 2025.07.11 ホクホク
- 2025.07.10 HOTがホッとに!?
- 2025.07.09 微笑ましい
- 2025.07.08 涼を求めて
- 2025.07.07 興味津々
- 2025.07.04 注目の的