園長ブログ

森のものがたり~今日のこども園~

2021.04.05

4月5日 もも組母子登園最終日です。

週明けの月曜日は、北門周辺のソメイヨシノは満開です。曇り空なので桜の薄ピンクが目立たなかったでしょうか?散りゆく梅に混じって、一部の桜も散っていました。間もなく道路際の八重桜も咲くのでしょうか。 こども園の森には土 …

2021.04.02

4月2日 今日のこども園は?

子ども達だけではなく、新しい職員にとっても慣れない場所での生活が始まっています。短い時間の職員に昨日こども園についてレクチャーしましたが、入園式迄みんなで何とか慣れましょう。さて、母子登園2日目のもも組は? …

2021.04.01

4月1日 新たな扉が開く🌸

2021年度の始まりの日です。快晴の空に宮城学院の桜も一斉に咲きました。梅の花びらが散ったところに桜が開花したと思ったらあっという間に八分咲きです。蕾だった椿も満開です。 もも組では年度初めの母子登園 …

2021.03.31

1つ上のクラスになるために💛

明日の4月1日からは新年度になります。 未満児は進級するクラスでこの3日間過ごしました。 りんご組はお昼ご飯もみんなの広場で食べていました。 ソーシャルディスタンスを守り同じ方向を向いて、担任 …

2021.03.27

春は新たな世界に我らを誘う!

こども園の周辺の木々がわずかな緑を乗せ始めました。静かな土曜日の空に梅が満開です。「さくらがまんかい!」と教えてくれた子がいましたが、青空に生えている満開の梅に小さな小鳥が“キーチク、キーチク”と可愛い声で鳴いていました …

2021.03.19

第3学期終業式、お別れ会

宮城県・仙台市にコロナウィルスの非常事態宣言が出された翌日です。 終業式は参加者の3歳児と4歳児は全員マスクをつけました。 礼拝後、コロナウィルス感染症対策で今日から以上児全員がマスクをつけて生活す …

2021.03.18

春はどこ❓~もうそこに💛~

修了式が終わりひかり組は1号認定の人達が登園しなくなり半分の人数の登園です。にじ組は明日、終業式があり子ども達は春休み後にそら組に進級します。 これからにじ組では、ジャガイモで“じゃがりこ”を作る …

2021.03.13

森のこども園第5回修了式

天気予報通りの雨が降っていました。冷たい雨でした。 昨夜用意したみんなの広場に美しい花が飾られ、森で調達した木の枝には子ども達の自画像の版画が飾られていました。成長を感じる一人一人の顔が、こども園で学びを終えた子ども達 …

2021.03.12

😌パンケーキのお味は?(ひかり組)

ひかり組さん、いよいよ明日修了式ですね。みなさんが帰った後も担任の先生は大忙しで明日の準備をしていました。ですから、園長先生が変わってクラスの様子をアップします。 担任の先生は改めて来週ブログを書きますね。ごめんな …

2021.03.12

夕暮れ前の遊びの中で

明日の天気予報が悩ましいです。 雨の予報もあり、普段の保育でしたら多少の雨でも行事を行うとお伝えしているのですが、大切な修了証書を濡らすわけにはいかないと、みんなの広場で行う決断をいたしました。現在、みんなの広場で式の …