2017.11.13
朝は今秋一番の寒さだったそうですが、 日中になって温度も上がり上着を着なくても過ごせるくらいになりました。 森の木々の紅葉は昨年ほど綺麗ではありませんが、 赤のモミジや黄色のカエデが足元にいっぱい落ちています。 …2017.11.10
秋の天候はめまぐるしく変わり、昨日の寒さとは違って穏やかで暖かな日となりました。今日の野外炊飯場では、にじ組の焼き芋会です。美味しく焼けた焼き芋が子ども達から届きました。 10時ぐらいから玉浦西のおじさん達がや …2017.11.09
昨日と打って変って、強く吹く風に落ち葉が舞っています。今日はひかり組の焼き芋会です。朝から先生達が悩んでいましたが、野外炊飯場のかまどで焼くので、園庭より一段低くなったかまどは、風の影響を受けにくいこと、散らばりそうな落 …2017.11.08
お昼ごはんを食べた後に、以上児が森の中で遊んでいました。 「うわぁ~すご~い」子ども達が叫んでいました。 何が起きたのでしょう、木々の上からいっぺんに葉っぱが落ちてきたのです。 黄色の葉っぱが何かの力で揺り動かされ …2017.11.07
秋の空は眩しいくらいの青空でした。飛んでいく飛行機がはっきり見えました。 今日は収穫感謝祭です。昨日から子ども達がたくさんの果物を持ち寄ってくれました。 中高宗教主事の大久保先生がいらして収穫感謝礼拝が始まりまし …2017.11.06
秋の色が一段と綺麗な森のこども園では、本日「森の音楽会:秋物語」が開かれました。 演奏してくださるのは3人の王子様、ヴァイオリンの佐久間聡一さん、チェロの奥泉貴圭さん、ピアノの高井羅人さんです。 皆様は本日18:00 …2017.11.02
森のこども園にステキなお客様がいらっしゃいました。絵本の講師として新宿小田急デパートにある書店で親子を対象とした読み聞かせの会をされている杉沢先生です。絵本の先生なのでおもてなしの心を込めて、こども園の紅葉したドングリと …2017.11.01
森の中も秋色に染まり始め遊歩道から中高の食堂前の橋のところまで歩いてみました。道にはドングリの上に落ち葉が重なって落ちています。時折小鳥が枝から枝へ飛び回り、葉っぱがガサゴソと音を立てています。 あんなに飛び回って …2017.10.31
宮城学院周辺のイチョウの葉が色付き、黄色の街路樹が秋の深まりを伝えています。こども園の森もオレンジや黄色の色がつき始めました。もも組は落ち葉をたくさん拾ってもらい葉っぱで遊んだらしいです。今日は寒い朝でしたが、日中は1歳 …2017.10.30
カラフルな車が駐車場に止まりました。 7人の「いろいろ発見隊」の隊員の方がやって来てました。 昨日までハラハラした台風はスピードを増して通り抜けて行ったのですが、時折激しく吹く風が気温以上に体感気温が低くなって寒い日 …