園長ブログ

森のものがたり~今日のこども園~

2018.03.20

3学期の終業式でした。

今日は3学期の終業式でした。修了式を終えてひかり組は2号認定の人と預かり保育の人の9人で、みんなの広場は心なしか寂しく感じました。礼拝で祈りの時を持ち、転園する子ども達の紹介がありました。 関東圏に引っ越す人や …

2018.03.19

♪どこかで春が生まれてる~♪

3月になってから暖かな日と寒い日が交互にやってきました。春は形をはっきり見せ始め、こども園の周辺にも見つけることが出来るようになってきました。あんなに鳴き声が聞こえていた白鳥は姿を消し、森の中からは違う小鳥のさえずりが聞 …

2018.03.17

第2回修了式でした。

風が冷たかったのですが、青空が見える本日、森のこども園の修了式が行われました。 10時10分ぐらいから保護者の皆様がみんなの広場に着席して、ヴァイオリンとチェロのウエルカムコンサートが始まりました。 42名の …

2018.03.16

久し振りの午前保育!

この3日間は暖かい日が続いていたので、寒さを一層感じる日でした。明日の修了式のために今日は午前保育で、ひかり組は外での遊びを早々に切り上げて中に入って行きました。 そら組は自分の好きな場所に散らばって遊んで …

2018.03.15

今年度最終の森のカフェでした。

なんと暖かな日でしょう。森のカフェには10人を越える方がお出でくださいました。いつも足立先生が用意してくださるお菓子がギリギリだったそうです。こちらに移転してから園舎周辺の森を全く体験していなかった方もいて、森の魅力も話 …

2018.03.14

おわかれ会でした。

今日はおわかれ会でした。時間まで未満児や以上児が続々集まってきました。みんなの広場はそら組が綺麗に飾り付けをして、はじまりの言葉を司会の5人が言って始まりました。 司会役はマイクの前で一人でもしっかりと次の出し …

2018.03.13

修了式予行演習でした。

10時20分ぐらいになったら、みんなの広場に未満児も集まりだしました。今日は修了式の予行演習です。当日見られない方も保護者席に座りました。 廊下に並んでいたひかり組もみんなの広場に入場しました。来賓のお祝いの言 …

2018.03.12

春を見つけましたか?

午前中は曇り空模様で、温度もあまり上がらず、外に出ると風の冷たさに身がすくみました。足立先生がデンマークで撮った写真をプリントアウトして、コメントをつけて園に持って来てくださいました。雪の積もった森の中での遊びは、ここの …

2018.03.09

5歳児修了礼拝でした。

嵐のような天気だったらどうしようかと思った修了礼拝の日でした。何とか激しい雨にはならずに、礼拝堂で5歳児の修了礼拝を行うことが出来ました。礼拝堂の準備が整い、保護者の方が25名ほど集まり順次着席されました。 1 …

2018.03.08

3月の誕生会は大盛り上がり!

お待たせしました!3月生まれのお誕生会です。友達のを横目で見ながら「まだかなまだかな」と思っていましたよね。未満児が1人、以上児が10人でしたが、1月の誕生会で欠席した2人も加わりました。 さすがに今まで誕生会 …