2021.01.14 5歳児礼拝:礼拝堂
今日は「5歳児礼拝」でひかり組は久しぶりに礼拝堂に向かいました。
階段を上ってきた子ども達は息がハアハアになっていました。「ひょっとして運動不足?」「そんなことはないよ、つかれただけだよ。」「睡眠不足の場合もあるよ。」「…」夜遅くまで起きているのかな?
やっと礼拝堂に到着しました。中に入る前に担任の先生から、上着を脱いでどこに置くのか、その後の手指消毒はどうするのかを説明されていました。意外に話が聴けるようになっていたひかり組さんです。
礼拝堂のベンチにソーシャルディスタンスを守って座り、パイプオルガン担当の先生もスタンバイ完了、奏楽が流れ礼拝が始まりました。
こどもさんびか「イエスさまのことばが」聖書朗読「ルカによる福音書15章11~24節」放蕩息子のたとえ話の聖書の箇所を大久保先生がお話してくださいました。
礼拝が終わり上着を着た人たちから池の前でみんなを待っていました。みんなが集まってきたので先生が「さぁ、帰りましょう。」と言った時に、「まだぼくはいけをみていない!」と遅れて来た子の声が聞こえていました。
Contents
- 2025.08.01 新たな1ヶ月の始まり
- 2025.07.31 大賑わい
- 2025.07.30 どうして
- 2025.07.29 こんなに!?
- 2025.07.28 夏の虫たち
- 2025.07.25 変わらない!?
- 2025.07.24 お願いですから・・・
- 2025.07.23 大暑の対処
- 2025.07.22 なんてこと!?
- 2025.07.18 夏が始まった合図