2018.01.30 難しいからしっかり聞いて折ってね!
間もなく節分がやってきますね。そら組では豆まき用の枡を折り紙で折っていました。担任の先生は「今日の折り紙は、とっても難しいから、しっかりっ聞いていないと折れませんよ。」と話してから始めました。確かに大人も厄介な折方です。そら組の子ども達は説明を聞きながらほとんどの子が折れました。みんなが作った枡に、野外炊飯場で炒った大豆で豆まきをするそうですよ。追い出す鬼は心の中にいる鬼です。
集中していたから立派な「枡」が出来上がりました。終わってから外で雪遊びをすると言われて、スキーウェアーにサッサと着替えてきた園庭に飛び出していきました。
りんご組はみんなの広場で手作りカードの絵合わせをやっていました。最初は中々できなかったようですが、みんなゲームの意味が分かってきて探し出すのがうまくなってきました。
もう一つのゲームでは、裏返しになったカードを1枚開いて同じカードを持った人を見つけて、見つかったら手を繋いでイスに座ると言うゲームをしました。それの「仲間探しゲーム」が出来るようになったりんご組の成長が嬉しいですね。
Contents
- 2025.07.13 また明日
- 2025.07.12 キャンプ初日
- 2025.07.11 ホクホク
- 2025.07.10 HOTがホッとに!?
- 2025.07.09 微笑ましい
- 2025.07.08 涼を求めて
- 2025.07.07 興味津々
- 2025.07.04 注目の的
- 2025.07.03 夏ノ暑サニモマケヌ・・・
- 2025.07.02 着々と!?