2017.05.12 避難訓練でした!
お日様がまぶしいくらいの天気です。子ども達の服装も半袖がグンと増えました。南側石垣の上にあるナナカマドの花が満開です。木の下にはヒメシャガが咲き始めました。連休明けの1週間は子ども達の疲れが目立ち、週末の今日は欠席の人も多かったので土日にゆっくりお休みしてくださいね。
本日は避難訓練がありました。4月に引き続き地震の訓練ですが、今回はシェイクアウト訓練後に放送を聞いて北側園庭への一時避難をしました。前回は放送を聞いて泣き出す子ども達がたくさんいましたが、今回は泣き出した人もすぐに泣きやみ我慢することが出来ました。ぶどう組は北側の扉からすぐに避難者に乗せて園舎から離れました。
りんご組は移動の前に室内で置き靴を履いて園庭にすぐ出てきました。にじ・そら・ひかり組も廊下の扉から上靴のままで続々園庭に出てきました。
避難開始から4分で集合しました。
地震の避難の方法をみんなでもう一度確認して、
前回よりもよく出来たことを喜び合いました。
Contents
- 2025.07.17 こども園の風物詩
- 2025.07.16 大変!
- 2025.07.15 ぜひ、森のこども園へ
- 2025.07.14 「こども園嫌〜い」「いきたくない」
- 2025.07.13 また明日
- 2025.07.12 キャンプ初日
- 2025.07.11 ホクホク
- 2025.07.10 HOTがホッとに!?
- 2025.07.09 微笑ましい
- 2025.07.08 涼を求めて