2018.03.17 第2回修了式でした。
風が冷たかったのですが、青空が見える本日、森のこども園の修了式が行われました。
10時10分ぐらいから保護者の皆様がみんなの広場に着席して、ヴァイオリンとチェロのウエルカムコンサートが始まりました。
42名の子ども達の席がステージに向き合うように正面に作られ、右側と左側に保護者の席が用意されました。広さの関係で保護者席は一つであとは立ち見をして頂きました。来賓は学院長、学長、副学長、大学の学科の教授、准教授、事務部長の列席を頂き、元職員もお祝いに駆けつけてくれました。
礼拝では聖書の言葉とお祈りを学院長先生にお願いしました。そして修了証書が授与されました。子ども達は座席を立ち上がり一列になって保護者の皆様と対面する形で一人一人自分で名前を言って登壇しました。修了証書を受け取った後に振り返って保護者の方を見てにっこりした顔が印象的でした。
ひかり組の42人は練習の時以上に歌も詩の朗読も上手でした。式の中の挨拶やお祝いの言葉の分長い時間がかかりましたが、全てが終わってそら組の送る歌に合わせて退場しました。ご修了、本当におめでとうございました。
Contents
- 2025.07.18 夏が始まった合図
- 2025.07.17 こども園の風物詩
- 2025.07.16 大変!
- 2025.07.15 ぜひ、森のこども園へ
- 2025.07.14 「こども園嫌〜い」「いきたくない」
- 2025.07.13 また明日
- 2025.07.12 キャンプ初日
- 2025.07.11 ホクホク
- 2025.07.10 HOTがホッとに!?
- 2025.07.09 微笑ましい