園長ブログ

森のものがたり~今日のこども園~

2025.04.16 畑の先生、Yさんが来園

IMG_9175

子どもたちは今年度も給食やクラスでのクッキングの食材としていただくことを楽しみに園庭の畑で野菜を栽培します。そのために今年度も畑の先生、Yさんに定期的にいらしていただき、今日はにじ組とそら組の子どもたちジャガイモとそら豆を植えてくれました。りんご組の時からすっかり顔馴染みになったにじ組の進級児たちが「Yさんおはよう」と挨拶し、管理機で土を耕す様子を興味津々で見つめ、植え付けるために切った種芋に灰をつける作業など夢中で取り組み、あっという間に作業を終えてくれました。今日の植え付け作業は2週類だけでしたが、5月の連休明けには更に複数の夏野菜とさつまいもの苗の植え付けが予定されています。鳥や動物、子どもたちからの被害に遭うことも想定、心配しながらの日が続く季節の到来です。

さて、畑での植え付け作業が終わった後、森の下草払いも手伝ってくださいました。そのお陰で見通しと日当たりが良くなり、これまでササなどに覆われて見ることができなかった、足を踏み入れることが困難で気づかなかったカタクリが見られるようになりました。そんな貴重な植物を大切しながら、森での遊びや活動が更に充実するよう子どもたちと素敵なものを作りたいと思っています。

↑カタクリ同様、ブルーベリーが可憐な花を咲かせていました。