2017.09.11 月曜日は外でいっぱい遊びました!
月曜日の朝はお天気が良く、りんご組は体育館まで歩いて行くことにしました。
ぶどう組も急いでおやつを食べて外に並んで、お散歩に出かけていきました。
にじ組は整列の順番を先生達が確認していました。
そして、行進して玉入れの練習をするために2つの大きな円を作りました。
紅白の玉を、玉入れの籠の周囲に散らばせて、笛と共に籠をめがけて投げつけました。
けれどもなかなか中に入りません。1回目は1コと3コの勝負でした。
先生からもう一度レクチャーされて再チャレンジ、
すると玉入れにめがけて次々と入る男の子がいました。・・・すごいですね!
運動会の練習をする前にそら組が森で遊んでいました。
野外炊飯場の木のテーブルの上で一生懸命作業をしていた人たちは、
レストランの食事作りです。
その上の小さな築山では穴掘りに女の子達が夢中でした。
余った土でお団子もつくっていました。
運動会やお散歩など、外遊びでいっぱい体を使っているせいか
午睡は熟睡してしまい、りんご組とにじ組を起こすのが大変です。
夜は早く寝て、明日は元気に登園してくださいね。
Contents
- 2025.07.17 こども園の風物詩
- 2025.07.16 大変!
- 2025.07.15 ぜひ、森のこども園へ
- 2025.07.14 「こども園嫌〜い」「いきたくない」
- 2025.07.13 また明日
- 2025.07.12 キャンプ初日
- 2025.07.11 ホクホク
- 2025.07.10 HOTがホッとに!?
- 2025.07.09 微笑ましい
- 2025.07.08 涼を求めて