園長ブログ

森のものがたり~今日のこども園~

2021.08.24 曇り空だけど、みんな思い切り遊びました!

CIMG0503

朝晩の秋の虫が徐々に秋に近づいているのを知らせています。おや?ぶどう組がお部屋の前に集まっていました。何をしているのでしょう、近づいて見てみると、

 

子ども達が食紅で薄く色付いた色水で遊んでいました。テーブルの下で何をしているのかと思ったら、こぼれてきた色水をコップで受け止めていたところでした。ずいぶん根気強いですね。みんな長い時間に集中しているのに驚きました。飽きずに、ひたすら無言で色水をコップに移し替えたり、混ぜたり、先生の声だけが響いていました。

北園庭ではそら組とひかり組が水遊びです。「そら組のかりたんだ。」と水鉄砲を見せてくれた子がいました。勢いよく水を飛ばしていましたが、「キャー!」先生の背中にかかり悲鳴を上げて逃げ出た先生がいました。「えんちょうせんせい!」呼び止められて振り返ってみたら、水を遊びができない子ども達がニコニコして粘土遊びをしていました。

森の入り口ではりんご組が築山に上って下りて走り回っていました。細いツゲの木は、子ども達が登るのにちょうどよく、先生が見守り、みんなでツゲの木に登っていました。

  

今日までは2号と3号中心の保育でしたが、明日からは2学期が始まり1号の子ども達が登園します。また、たくさんの声が森に響きます。

 

Contents