園長ブログ

森のものがたり~今日のこども園~

2017.06.30 曇り空、でもいっぱい遊べたね。

りんご組の参観懇談会でした!
本日も児童クラブの部屋に集まって頂き、ビデオを見てりんご組の一日をお話しして、これからの保育の目指す方向性を担任の先生がお話ししました。都合でお休みだった方以外、11組の保護者の方に参加していただきました。りんご組はいつも中高横の階段をすたすた上り、芝生広場で楽しい遊びを見つけています。ビデオの映像では保護者の方が驚かれるくらい動き回っていました。

本日はご両親参加の方も多く、一緒に芝生広場に向かっていく階段のところで抱っこをせがんだ子ども達もいましたが、それも子どもの姿です。いつもはしっかり歩いているのでご安心ください。芝生広場でもりんごさんが楽しんでいる遊びを保護者の皆様にも体感して頂きました。

森の遊びは楽しいことがいっぱい!
りんご組の参観からこども園に戻ってみると、にじ組は南園庭でゲームをしていました。森の中ではひかり組が盛大に好きな遊びをしていました。

太い木を四角においてもらった子ども達はそこに座って料理を始めました。「きゃんぷみたいだね」「なにつくる」「かれーがいいや」「なにをいれるの?」話しが次々続きます。木片は裂いて料理にしたり、燃やしたり(?)していました。確かに見ていると囲炉裏端にいるようです。ツゲの木登り(?)というか、ツゲの木しがみつきをしている人達もいました。

丸太の上では合奏団が森の音楽家を演奏していました。フルートやバイオリン(弾き方はチェロのようでしたが)の演奏です。真面目に演奏しているので本当に音楽が聞こえそうでした。

Contents