2017.06.05 明日は花の日礼拝です。
そら組で5月末に作った芝人形にみんなで何時も水をかけていました。5日ぐらいしてから人形の頭部に芝の芽が出始めました。ふさふさした髪になるまでもう一息です。楽しみです。
明日は花の日礼拝です。毎年、子ども達が持ち寄った花をお世話になっているところや園外2ヶ所に届けていたのですが、桜ヶ丘ディサービスセンターの明日のご都合が悪いために本日うかがうことになりました。そのため先生達に一日早く花の日のための花束を持ってきていただきました。
たくさんの花を4束にして、3つの花束をディサービスに1つを日頃お世話になっている足立先生にひかり組が届けました。ディサービスに出かける寸前に小雨がぱらつきましたが、直ぐに止み歩いていると少し暑かったです。ディサービス到着後、ご挨拶をして大きな花束を差し上げました。そして「きらきら星」をメロディベル、カスタネット、鈴、歌と踊りの3部構成でご披露しました。最後に「お寺の和尚さん」の手遊びを子どもとお年寄りのペアで行いました。