2018.01.15 午前中は寒かった!
天気予報では日中気温が上がるといってましたが、子ども達が外で遊んでいた時は凍えてしまいそうでした。それでもりんご組とそら組は散歩に出発して行きました。ひかり組は小学校に給食の様子を見学するため出かけていくので、室内で活動をしていました。
外の出てみると森で遊んでいたのはにじ組でした。自分の好きな場所でそれぞれが好きな遊びをしています。「寒くないの?」「だいじょうぶだよ」と言うと別な方向へ向かって駆けていきました。
園庭でぶどう組も遊んでいました。砂場で遊んでいたり築山のほうに行っている人たちもいました。畑側のフェンスにいた人達に「何しているの?」と聞くと「とりさんがいるの」「からすがいるの」「そうなんだ、今は見えないね。」「もういちゃったの」と話をしました。私はぶどうさんがここまで会話が出来るようになったことに驚きました。築山に行っていた人たちはドングリの根が出てきて割れたのを見つけて一生懸命に剥いていました。「見せて、アーモンドみたいになっちゃったね。」「?」アーモンドが分からなかったのかキョトンとしていたぶどう組さんが言いました。「さむい」「そうだね、お部屋に戻ろうか。」「うん」
散歩に行っていたりんご組も戻ってきました。到着した途端に一人が寒くなったと泣いていました。そら組も戻ってきました。「はくちょうみえた!」「まるたざわがこおっていたんだ」「3わがのこっていた」「こおりのうえをあるいてた」白鳥を見来て興奮している子ども達から次々報告をしてもらいました。昼食を早めにすませたひかり組が桜丘小学校に給食見学に急いで出発していきました。
Contents
- 2025.07.16 大変!
- 2025.07.15 ぜひ、森のこども園へ
- 2025.07.14 「こども園嫌〜い」「いきたくない」
- 2025.07.13 また明日
- 2025.07.12 キャンプ初日
- 2025.07.11 ホクホク
- 2025.07.10 HOTがホッとに!?
- 2025.07.09 微笑ましい
- 2025.07.08 涼を求めて
- 2025.07.07 興味津々