2022.03.07 修了礼拝(ひかり組)
ひかり組になって1年間、子ども達は大久保先生から聖書のお話を聞いてきました。毎年小礼拝堂で行っていた5歳児礼拝は、コロナ禍の2年間は感染リスクを避けて礼拝堂で行いました。
今回はいよいよ最終日、修了礼拝です。ひかり組が礼拝堂に向けて出発していきました。
この階段の道もすいすい上ってくるひかり組ですが「つかれた。かいだんは、」と言っていた人達もいました。
礼拝堂に入ると、祭壇前の中央にソーシャルディスタンスを保って座りました。大久保先生もお見えになりました。
本日の大久保先生のお話は「イエス、弟子たちに現れる。」(ヨハネ20章19~22節)ー弟子たちは復活の主イエス様にお会いして喜びました。ー 本当の復活祭は4月ですが、卒園してこども園を去っていく子ども達に大久保先生が復活のお話をしてくださいました。
礼拝堂にある真ん中のステンドグラスが十字架にかけられたイエス様です。復活したイエス様のお話をして下さった後に、右側のステンドグラスで描いている様に天に上られたのですね、とお話してくださいました。
大久保先生、ひかり組に分かりやすく聖書のお話をありがとうございました。私は用事で礼拝堂を出ましたが、最後に子ども達から感謝の花束が贈られました。